GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
HYPER EUROBEAT |
DESTINY |
NAOKI feat.Paula Terry |
155 |
925 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 中盤のシンセ地帯やラスト前の5個押しなどが難関。全体的な譜面密度も高めで☆9と表記しても通用しそうなレベル。難は特に地雷。 -- 名無しさん (2011-05-08 22:10:05)
- 自力譜面で普通に☆9中ぐらいの強さ
ハードは中盤が鬼門 ノマゲも六段取りたてぐらいだと苦労するかも -- 名無しさん (2011-06-18 06:54:51)
- HARDは☆9が8割埋まってきた頃に出来るぐらいの難易度 ノマゲもかなり詐称気味・・ -- 名無しさん (2012-03-10 12:23:36)
- 中盤2%だとクリアは難しい☆8ユーロ最強曲
普通に9でよい10でもあったらあったであんまり気にしなそう -- 名無しさん (2012-04-23 17:15:35)
- ☆8なのに終始白青混合の3つ同時押しをさせる鬼畜譜面。適性レベルにとって、終盤の12357+皿を捌くことはまず不可能。同時押しのみならず、中盤のシンセではリズムを刻みながら叩かせている上に、7鍵に4つ打ちが移動している小節が随所に出てくるので、これができたときはかなりの腕前がついているだろう。 -- 名無しさん (2012-04-23 22:27:22)
- 中盤に☆10弱くらいの階段、それ以外は同時が主体だがこれも押しにくい
難注意 -- 名無しさん (2012-05-16 10:41:57)
- HARD云々以前に、普通に詐欺。Lv10だと簡単だが、DESTINYより簡単は10は、沢山あるからね。普通にLv10でいいわ。 -- 名無しさん (2012-12-28 18:12:09)
- 9でも上位クラスに感じるほどの詐称。 10なら弱い部類になるだろうけど個人的にはダズリン穴よりよほど強いので10でもいい気がするw -- 名無しさん (2013-11-03 19:14:32)
- ランダムでそこそこ当たりを引いた上でHARD。そのランダムも大概ハズレ… 後半回復で☆8で落ち着いてるようなもん -- 名無しさん (2017-01-23 15:58:45)
- やってることが☆10のそれ 地力詐称は勘弁 -- 名無しさん (2021-12-18 01:53:55)
- 昔の曲にちょいちょいある明らかにレベル不相応の何かが降ってくるやつ。中盤はそもそも8どころか9、若干10に足を突っ込みかけているレベル。後半はマシとはいえ、8適正が素直に回復できる配置という感じもしない。 -- 名無しさん (2021-12-20 13:18:21)
- 乱はいつやってもハズレるから、ダメ元で試したR乱は案外当たっているような気がする。中盤の難所抜けて気を抜くと、直後の皿の同時押しで落ちたりするので気持ちを切らさないようにしたい。一例でしかないが、強い☆10に易が付く頃に難、弱い☆11に難が付く頃にEXH…地力の参考までに。 -- 名無しさん (2022-09-20 17:55:29)
- 演奏時間が1分40秒ほどにも関わらず900ノーツ行っており、まず物量が☆8のそれではない アウトロで若干回復はあるが、適正ではそこまででゲージが底を突いてしまう可能性が高い。弱め~逆詐称の☆10に手が出る辺りでようやく圏内だと思う -- 名無しさん (2024-03-29 23:11:36)
- ノーツレーダー上3つが☆10逆詐称譜面並の大きさ。 -- 名無しさん (2024-08-17 21:26:53)
- レベル8の地力系詐称譜面といえばfour-leafが話題になりがちだけど、この曲も同じぐらいの詐称ぶり。あっちより難所が長めだから適正だとまぐれ抜けも難しいと思う -- 名無しさん (2024-11-06 15:03:24)
最終更新:2024年11月06日 15:03