GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
90's RAVE |
Y&Co. is dead or alive |
Y&Co. |
145-876 |
1222 |
? |
- 高速地帯は約6倍速。灰同様、正規は単純に12345676Sなのでリズム覚えゲー。 -- 名無しさん (2010-08-11 12:06:07)
- 後半の皿複合で削られがち。ノマゲまでは如何に皿を「適当にあしらって」鍵盤に集中するか、だと思う。5.1.1.(A)ができるくらいじゃないと後半はキツイ? -- 名無しさん (2010-08-11 12:09:23)
- ホウホウ皿は曲を覚えてリズムに合わせて拾えると皿を見なくても繋がるもんなのでおすすめ。最大の難所はラストの皿+135でここが拾えないとノマゲ、ハード共に厳しい。意外に☆10上位曲 -- 名無しさん (2012-03-31 15:14:43)
- なぜ消した -- 名無しさん (2012-12-09 17:47:00)
- クソフランクソフラン言ってたから -- 名無しさん (2012-12-09 20:29:47)
- このbpmは流石に食わず嫌いをしてしまう。これといい叙情といいあまりにヒドいソフランは消される模様。プルートがACに来ないのはそのためか。 -- 名無しさん (2013-11-19 05:09:48)
- 10段だがハードできる気がしない ソフラン時のトリルでBADはまりするし、階段と声皿も難しすぎる・・・ -- 名無しさん (2014-04-18 17:06:16)
- 全体的に声ネタの皿複合要素が強い乱打。高速はタイミングに合わせて全押しもありか? -- 名無しさん (2014-11-06 16:28:06)
- 高速地帯抜けてもリズム難の皿+135階段があるからハード、ノマゲともにウイニングランはないから注意。☆10未難ラス1だけどこいつ埋まる気がしない -- 名無しさん (2014-11-06 20:45:17)
最終更新:2014年11月06日 20:45