GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
SUBLIME TECHNO |
CONTRACT |
朱雀 |
180 |
863 |
63%(2013/10/26) |
- ラス殺しだが階段が苦手な人は道中も厳しいので難をつけるなら乱推薦 -- 名無しさん (2009-10-30 20:02:06)
- すばやい乱打と階段が特徴。 -- 名無しさん (2011-01-24 20:33:59)
- 階段があるが7654345612345432の繰り返し(1箇所だけ折り返す位置が違う)なのでコツを掴めばそうでもない。ただ最後は↑の階段に皿が絡むので注意。 -- 名無しさん (2011-03-01 17:58:46)
- 階段の押し方を習得すると高速階段でもゲージを保てるようになる。最後の皿複合は片手で裁けるようになろう。 -- 名無しさん (2011-09-17 19:01:49)
- 乱つけて高速乱打や皿+同時押しの練習にどうぞ -- 名無しさん (2012-04-04 21:13:40)
- ラストがノーマルと同じ譜面なので練習としてはノーマルに難つけてやりこんでゲージがあまり削られなくなったらクリアいけます -- 名無しさん (2012-05-14 06:05:25)
- 難は☆10妥当。ノマゲはNORMALをどれだけやりこんだかによる。研究次第では☆8程度に落とせる。要はラスゲー。 -- 名無しさん (2012-05-16 00:36:59)
- こいつをクリアした後で脳ができた、正直脳ノマゲしたら灰も同時にいけると思う -- 名無しさん (2012-11-03 02:30:53)
- 脳って脳丸か? -- 名無しさん (2012-11-03 18:44:23)
- そうっす↑ -- 名無しさん (2012-11-03 20:15:40)
- 2P側、鏡つけたら余裕で難ついた。皿絡み苦手ならつけてみるのもいいかも -- 名無しさん (2012-12-09 23:36:38)
- 地力があるなら乱の方が簡単。ラストでハズレを引いても慌てなければそこまで削られない -- 名無しさん (2013-02-26 14:09:11)
- ラストの皿絡み階段とトリルまで大体クリアゾーンが維持できないようだと厳しい。 -- 名無しさん (2014-01-11 20:44:55)
- !P側、最後の階段+皿地帯の3皿を片手で捌けるようになればHARDできる。 -- 名無しさん (2014-10-15 11:08:20)
- SPNに超苦手意識を持っていたせいか、めちゃくちゃ楽に感じる 革命が出来ればクリアは出来るかと -- 名無しさん (2016-01-19 09:41:12)
- 中高速階段に2連皿が混じる革命とは全く譜面傾向が違うと思うんだが... 2Pは鏡がやりやすかった -- 名無しさん (2016-12-20 17:49:38)
- 乱でチョー簡単!ノマゲ90%でクリアcs empress6段です! -- 名無しさん (2019-10-25 20:14:45)
最終更新:2019年10月25日 20:14