GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
CANDY RAVE |
smooooch・∀・ |
kors k |
177 |
1089 |
68%(2013/10/26) |
攻略・コメント
- 随所に入ってくる小階段が鬱陶しいが問題ない
ラストに7鍵縦連の殺しっぽい配置があるので注意 -- 名無しさん (2011-02-04 17:21:08)
- 出来るようになるとAAAが出しやすい譜面です。ただ、難度は☆10適正クラスであり、皿絡みも結構あるので油断はしないように。 -- 名無しさん (2011-02-19 13:36:19)
- 色物扱いされがちだが、七、八段クラスの人にとっては軸押しと皿複合のいい練習曲になると思う。上を狙うにはどちらも必須のテク。乱で軸がどこに降ってきても押せるようにしたい。 -- 名無しさん (2011-02-20 01:46:09)
- ラストのせいで安定しない -- 名無しさん (2012-03-09 13:43:05)
- 九段だけど正規や乱でラストが5・6・7軸のどれかだと易落ちする。軸に対して歯抜け皿になってるのが問題。嘘みたいだろ、これより圧倒的にきついだろうsense灰に易ついてるんだぜ・・・ -- 名無しさん (2013-06-15 03:24:44)
- 個人的にはズレが激しい階段が何回かくるためスコアは取りづらい気がする。乱なら尚更。 -- 名無しさん (2013-11-19 04:14:17)
- 穴クエイージーついてるけどコレ出来ない -- 名無しさん (2014-04-01 20:35:02)
- ↑皿複合さぼりすぎでしょ…書き込んでる暇があったら炎やスクスカや511やりまくろう -- 名無しさん (2014-04-03 10:19:07)
- ↑おかげさまでクリア出来ました ありがとう -- 名無しさん (2014-04-05 02:12:59)
- ↑ああ…次は黒穴だ… -- 名無しさん (2014-04-05 02:24:14)
- CS troopersでもプレイ可…しかし、雰囲気に見事にミスマッチな上、empressはプレミア化してるため悔しい煮え切らない結果に。ラス殺しじゃないためsigsigよりはだいぶ楽か? -- 名無しさん (2014-08-13 05:28:44)
- 何となく簡単な印象持たれてるような気がするけどそんなことないからコレ…この前選曲迷って選んだら正規難落ちた。なお九段 -- 名無しさん (2016-01-18 21:47:21)
- 中盤の声ネタが皿に振ってある箇所が最難地帯か。いずれにしても同難易度に設定されているSigSigよりは相当楽。 -- 名無しさん (2016-04-26 21:06:37)
- キーが上がってから24分階段が左側にも出てくるようになり、最後4小節は1鍵+皿が密集していて若干殺し気味。曲が有名なのもありリズムこそ取りやすいが、適正くらいだと結構事故りやすい -- 名無しさん (2022-08-04 21:41:09)
- オプション問わずこれの易以上が安定した頃がちょうど初心者卒業という印象 -- 名無しさん (2024-03-08 15:44:50)
最終更新:2024年03月08日 15:44