GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
SUBLIME TECHNO |
CONTRACT |
朱雀 |
180 |
648 |
52% (2013/09/11) |
- 皿絡みが鬱陶しいが、問題なのはラスト
16分階段+皿というH譜面と変わらないと言う酷さ。クリアだけならHardか乱推奨 -- wWw (2010-06-16 00:48:46)
- ハード推奨。なおASをつけるとラストも簡単になり、エクストラ召喚のお勧め曲の一つ。 -- 名無しさん (2011-03-12 10:45:46)
- ☆8適正だと初見正規ノマゲはほぼ不可能と考えてよい。正規ノマゲは六段クラスでも落ちかねない。 -- 名無しさん (2011-06-08 23:50:07)
- 六段だと落ちる事もと言うよりほとんど落ちるレベルかと
自分九段ですがあまりノマゲはやりたくないです
ノマゲは七段以上でもどうかのレベル
ハードで☆8中ぐらい -- 名無しさん (2011-06-17 05:51:44)
- 激しくハード推奨だが、ラストの階段が全く押せないレベルだと一気に落とされる。 -- 名無しさん (2011-06-17 21:37:29)
- リンクルリンクでWhy did you go awayをリフレク側で解禁させるための最大の難関 ハードでどうしても出来ないならフルアシストも手か -- 名無しさん (2011-07-30 13:28:43)
- 自動皿+ノマゲで1級がクリアしてた。因みにハードは「怖くて使わなかった」とか。 -- 名無しさん (2011-09-01 22:03:34)
- 自動皿なら45→67で餡蜜効くんじゃないか?Linkle LinkはAS+5鍵でOK
あれは何でもいいからクリアしてればOKなので、難易度で言えばStoicとかG2のが辛い -- 名無しさん (2011-09-02 12:45:19)
- ごめんG2もStoicもLinkle Linkに何も関係ないやorz
Red以降のNormal譜面だと3y3sとD、Bad Maniacs、Almagestとかか
皿がないからAuroraとかDAWNは何とかなりそうだし -- 名無しさん (2011-09-02 12:55:54)
- 適正レベルでクリア狙いなら餡蜜が無難。ラストの皿絡みは1Pは片手、2Pは45を左手で取れる方が良い。 -- 名無しさん (2011-09-02 16:09:50)
- ↑リンクルリンクはDD以降が対象だよ -- 名無しさん (2011-09-02 16:58:14)
- Lincleで☆8から☆9に昇格。ラストのエグさはやっぱり頭おかしい。 -- 名無しさん (2011-09-21 02:08:34)
- Lincleで☆9に、やっぱラストが灰と変わらないのは少々☆8では厳しいラス殺しだったか -- 名無しさん (2011-09-26 20:17:58)
- ↑多少どころじゃなく☆8最強のラス殺しだった。ラストが同じ☆10の灰でもラス殺しに感じるレベル。ハードなら☆9としては弱いか。 -- 名無しさん (2011-09-26 20:57:08)
- 家庭用でだが☆8初ノマゲがこれだった、皿が手首で取りやすいから楽 -- 名無しさん (2011-10-04 11:28:50)
- 昇格前の☆8適正レベル時に挑戦し、一発でランプつけたが当時はラストは全然気にならなかった。多分人によって得意不得意あると思うので出来ない人は後回しにしよう -- 名無しさん (2011-11-30 21:27:32)
- CSDDで三段の時に正規ノマゲしてから六段で難抜けするまで一度もクリアできなかった。そんな譜面。 -- 名無しさん (2011-11-30 21:42:40)
- ちなみにDD当時☆7だった、乱でどうにかなるわけでもないので1P正規2P鏡推奨 -- 名無しさん (2011-12-01 22:32:21)
- これがノマゲできるなら灰もノマゲできる。 -- 名無しさん (2012-05-03 00:51:07)
- ↑確かに。
灰はノーマルラストにすこしゴミがついただけだもんな -- 名無しさん (2012-05-03 19:38:03)
- わりと個人差譜面。得意な人にとっては☆7強ぐらいに感じる -- 名無しさん (2012-05-21 08:06:30)
- ごまかしが上手いならノマゲでも何とかなりますよ。流れを見て押すと吉かと。 -- 名無しさん (2012-08-18 14:12:22)
- 終盤は、1PはS+3を左手で取れればかなり楽。ラストで46トリルに皿が容赦なく絡むから、2Pは鏡のが楽っぽい気がする -- 名無しさん (2012-09-07 00:46:29)
- 道中は☆7弱くらいの階段なので、ラストを100%で突入出来るなら難推奨。鍵盤をキチンと取れば皿を捨ててもギリ残る。 -- 名無しさん (2012-11-26 00:25:08)
- ラストが8分交互+皿か灰地帯がラストになければ☆7もあり得たがな…
典型的ラス殺し譜面、本当にラスト4小節だけなのでクリア目指すなら構えること -- 名無しさん (2012-11-26 07:25:37)
- ラストの3456の繰り返しを片手で捌くにはどういう運指がいいですかね?
私は親人親中でやってますが正直追いつきません -- 名無しさん (2013-01-24 14:14:45)
- ↑恐らく1Pだよね 右手を内側に捻って人中親薬で取るのも手(2P1048の右手の形に近い)だけど、その後のトリルにスムーズに移れないと結局うまくいかないのよね 自分は分業諦めて3は左人で取ってるよ -- 名無しさん (2013-01-24 22:01:12)
- ほとんどネタ譜面? ラストがあれなのに道中のスカスカ具合が酷く、正直練習や粘着には向かない気がする。DD当時は☆7適正者が次々に落ちたせいか、レートが30切ってたはず -- 名無しさん (2013-06-05 22:21:11)
- クリアレートは☆9でも低めとなっているが、TYPE MARSの方が難しいだろw -- 名無しさん (2013-07-07 01:06:17)
- 正規で繋がった、最後のトリルはやや餡蜜気味でとるといいかも -- 名無しさん (2013-08-19 11:55:00)
- 初段ですが正規ノマゲできました 皿は肘利用してやってみました -- 名無しさん (2013-12-03 19:49:58)
- 完全にラスゲー。2Pはクリアするだけなら鏡難つけたほうが楽 -- 名無しさん (2014-03-26 12:07:57)
- 五段1P正規で難2%逃げ(BP21)。正直ラストから二番目のピギャーまででBP5くらいなら無理矢理抜けることも可能。 -- 名無しさん (2014-03-29 00:07:17)
- ラストゲーの極みなのでセカ天共々地力がまともにつくまで放置で問題ない -- 名無しさん (2014-04-10 23:26:53)
- ラストは、階段より直後のトリルの方がノマゲクリアの鍵な気がした。トリルでハマると階段捌けても落ちる可能性高。 -- 名無しさん (2014-05-10 01:25:00)
- ノマゲクリアはギガセンスと並びN譜面最強の一角。ラストの殺しは10でも通用するレベル。 -- 名無しさん (2014-07-19 13:14:08)
- ノマゲは事故死の危険が非常高く、ヘタな☆10~11よりは危ない。 -- 名無しさん (2014-07-19 13:25:04)
- ないと思ったら9に昇格したのか。ラス殺しだが、そこまでムズいかこれ?✩9っていわれるとかなり弱い方だろう。三倍アイスクリームのがムズい -- 名無しさん (2014-10-19 22:56:14)
- ノマゲは☆10。ハードは☆9下位以下 -- 名無しさん (2015-01-27 18:19:13)
- 適正以上ならランダムハードが一番やりやすいかも知れない -- 名無しさん (2015-03-26 23:22:51)
- Presto、R5やエラノスノマゲ出来ないような三段が挑戦したら落ちた。階段だけが鬼門。 -- 名無しさん (2015-09-01 17:22:29)
- 灰にクリアランプついてるのに、このノーマル譜面が点滅してるって人をたまに見かける。難易度よりもやる気の問題だろうけどな。 -- 名無しさん (2016-07-04 11:31:17)
- マジでラストだけの譜面。正直やる気ない… -- 名無しさん (2017-07-27 04:43:04)
- 元☆7だったのが信じられない。ノマゲよりハードが簡単という、一桁難易度帯では珍しい曲。乱だとラストがえげつなくなるので注意。 -- 名無しさん (2018-02-20 11:10:24)
- ラストの皿絡みで低レートだったから☆9だけど、ノーツだけなら皿を除けばDPN(☆7)とそんなに大きな違いもないくらい。DPNは皿がないだけ逆詐称だけど、こっちは皿が絡んで☆9にまで上がった。ただ、☆9としては所詮はNORMALに過ぎないくらいのレベルである。 -- 名無しさん (2018-08-02 13:04:51)
- ラスト9小節がノーマルとハイパーで全く同じ譜面 -- 名無しさん (2018-08-02 14:28:27)
- ☆7当初のレートが確か25%。これDPのSCREAM SQUAD(H)の☆8当時(現☆10)の23%に匹敵する。今となっては9/10/11となっているがNで☆9でAが☆12でないのはこの曲だけ。だが、最初はDPとともに同じ☆7/10/11設定。SPNは最初から間違いなく☆8に上がると確信したほどのひどいラスト難だったのはよく覚えてます。LincleでEXHに挑んだらクリア時が4%で危うく落ちるほどかなり危険度が高い… -- 名無しさん (2018-10-02 20:49:49)
- ハードつけてラストは皿を全部無視して階段餡蜜トリルで4%クリア。階段までに100ないと無理ゲー -- 名無しさん (2019-06-02 00:08:22)
- 削除されたトリコン並みに酷いラス殺し。終盤までは☆7クラスだが、ラストの16分階段とトリル+皿は相当キツい殺しで、☆10がある程度できないとまともに押せない。道中は結構楽しいだけにとても残念な譜面 -- 名無しさん (2019-11-03 12:08:58)
- 最後のトリルは正規だと53→46。53→64と押してハマって死亡、ということもあるから注意 -- 名無しさん (2020-10-06 19:59:08)
最終更新:2020年10月06日 19:59