GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
HAPPY HARDCORE |
I'm so Happy |
Ryu☆ |
181 |
709 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 中盤は回復だが16分乱打を叩けない厳しい -- 名無しさん (2012-01-07 12:22:05)
- 曲を知っていれば☆8ではかなり簡単な部類に入る -- 名無しさん (2012-03-10 13:54:49)
- 乱かけたらスコア伸びた -- 名無しさん (2012-03-11 15:53:18)
- 曲が早いのでとても忙しいが、難配置は少ないので↑2のように曲を知っていると有利。 -- 名無しさん (2012-06-06 00:27:44)
- 乱はトリルが隣接になったり乱打が階段に化けたりするので外れると死ねる。 -- 名無しさん (2012-09-03 06:51:22)
- ☆8がまだ2曲しかクリア出来ていなかった時にやったら2%を這ってたけど、40曲くらいクリアしてからリベンジしたら驚くほど抵抗が無くなってた。8に慣れてきたら16分乱打も見えるようになってくると思う -- 名無しさん (2013-10-23 23:03:28)
- ある程度地力つくと一気に見切れるようになる。16分乱打がしんどいなら地力不足。 -- 名無しさん (2013-12-23 14:41:31)
- フルコン狙うなら開幕の複合皿地帯の譜面を予習しておくと吉。トリルは気合い。 -- 名無しさん (2014-10-27 11:52:50)
- 現在フルコンレート1%のフルコン難だが、その強さのほとんどが最初5秒の皿トリルによるもの。なので、フルコン粘着はPフリー一択。 -- 名無しさん (2016-10-01 15:58:19)
最終更新:2016年10月01日 15:58