GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TRANSCENDENTAL ETUDES |
DIAVOLO |
度胸兄弟 |
160 |
974 |
78% (2013/09/11) |
攻略・コメント
- 皿が鬱陶しいが鍵盤そのものはわりと叩きやすい階段がメイン -- 名無しさん (2011-12-03 04:15:13)
- 六段くらいの腕前の人の階段練習に良いかと。 -- 名無しさん (2011-12-03 16:12:43)
- 難や灘は1鍵連打に注意。1鍵連打中にも皿が降って来るので、2P側は鏡推奨か。 -- 名無しさん (2011-12-03 23:39:19)
- 階段もあるが大螺旋階段のがメイン、皿が混じるので注意だが☆9としてはそこまで強い訳ではない -- 名無しさん (2011-12-05 10:33:33)
- やたらと皿が厄介な気がするんだがAll-SCRででやれば階段の練習になるだろうか? -- 名無しさん (2012-02-13 18:16:39)
- ↑AC Lincleには全皿はないぞ。もしかして自動皿の間違い?階段の練習って言ってるし -- 名無しさん (2012-02-13 20:26:39)
- 全皿だと☆12? -- 名無しさん (2012-02-17 02:56:43)
- ↑3 A-SCRの間違いでしたorz -- 名無しさん (2012-02-17 21:43:47)
- ノマゲはラストのトリルがわりと殺し
他は普通に9レベル七段あたりからは難推薦 -- 名無しさん (2012-03-04 06:41:22)
- 皿+階段が苦手だと苦戦必至。全く出来ないようなら焦らずまずは皿複合の練習を。 -- 名無しさん (2013-05-02 13:39:55)
- 階段が多いが乱をかけてもあまり効果がないどころかかえって難しくなるところも多いので苦手でも正規頑張ろう -- 名無しさん (2013-05-03 11:09:37)
- 乱かけた方が練習にはなるし、自分は正規より乱のがランプ早かったな。最後のトリル次第な部分はあるけど。 -- 名無しさん (2014-03-17 22:45:29)
- 実は中盤の皿地帯が一番難易度高い 難だとそこ抜ければ後は楽 -- 名無しさん (2015-12-09 18:48:36)
最終更新:2015年12月09日 18:48