GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
BATTLE TRACK |
聖人の塔 |
Beridzebeth |
97-194 |
1076 |
71%(2013/10/26) |
攻略・コメント
- 低速から始まり高速(長い)→低速ちょっと→高速→ラスト低速って感じに速度変化。
基本的に単鍵階段なので難所は低速地帯くらい。☆10妥当かちょっと弱めくらい。 -- ああああ (2011-10-28 08:12:28)
- ↑いや、むしろ難しいのは高速地帯の階段では?
低速地帯はさほど密度は高くないので慎重に見切りましょう。 -- 名無しさん (2011-10-29 01:08:17)
- 低速は4ピースと同じくらい階段は☆10でも強い部類かとただラスト皿+同時から低速にかけて回復なのでノマゲは楽
スコアは出ません -- 名無しさん (2011-11-10 06:28:41)
- 中盤の「テーテテーテテーテテーテテーテテー」とメロディーを弾く地帯が長いから、高速階段であまりゲージを伸ばせなくても意外とクリア出来る。 -- 名無しさん (2012-07-09 08:30:29)
- 俺の荷の前にならんよう低速が苦手な人は、ラストで殺られないよう気を付けよう。 -- 名無しさん (2012-10-12 04:59:32)
- ソフランが苦手な俺には詐称曲に感じる・・・・ -- 名無しさん (2013-03-17 14:43:53)
- ↑いっそエラノス灰をギアチェン無しでやったりしてみては?大桟橋穴、冥灰とかと合わせて練習してればこの程度のソフランは割と楽にこなせるようになるよ。聖人灰の低速は32分も出てこない素直な譜面だから、前述の譜面の低速地帯でミスが出なくなる頃には余裕綽々のはず。 -- 名無しさん (2013-05-20 01:10:12)
- 同色階段多めで割と素直な配置。トール灰の中盤が延々続く感じでスコアも出やすい。 -- 名無しさん (2013-05-20 23:26:14)
- 嫉妬天空役者AAオーロラDaisukeは難してるがこれは最初の低速で落ちるorzソフラン苦手すぎて辛い -- 名無しさん (2014-05-27 23:15:29)
- かつての、リンクルキングダムPhase 1のボスだった。初見HARDは危険度が高い。 -- 名無しさん (2014-05-28 23:26:24)
- ソフランになれてないと全然出来ない曲。階段は単色階段なので楽なぶるい -- 名無しさん (2015-01-08 09:12:20)
- ☆11ハイパー譜面によくある高速階段の練習に使える -- 名無しさん (2021-03-19 15:24:25)
- 1P鏡でフルコン。基本的に道中の階段乱打は右から左、左まで行ったら右からまたスタート、みたいな感じになっているので、右上がりが得意なら鏡をかけた方が圧倒的に楽。49小節の白鍵トリルは迷わず片手餡蜜でOK。中盤の低速は16分(高速の8分)が敷き詰められているわけではないので、ミスりやすい箇所。また低速抜けも形が特徴的でミスを誘いやすい。 -- 名無しさん (2021-03-27 22:01:39)
- ☆11~12に挑むような人でギアチェン無しのソフランが極端に苦手な人はこれを練習に組み込んでもいいかも -- 名無しさん (2024-12-10 11:23:33)
最終更新:2024年12月10日 11:23