GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
CANDY HANDZ UP |
Flip Flap |
kors k |
175 |
1137 |
87%(2013/10/26) |
攻略・コメント
- ハードは中盤の皿がらみに注意 -- 名無しさん (2012-07-06 15:39:53)
- 声ネタの皿がかなり厄介。皿複合を捌く力が無いとガリガリゲージが削られる・・・ -- 名無しさん (2012-07-20 03:07:46)
- リフレクで聞けたギガデリチックな2連符譜面を想像してたらごっちゃごちゃだったでござる
普通に☆10では強い方 -- 名無しさん (2012-07-29 00:40:53)
- 若干ラス殺し -- 名無しさん (2012-07-29 15:01:49)
- サビ部分は結構押しにくい感じだった。右上がり階段ぽかったなぁ
中盤の二連皿地帯がリズムが難しい
露骨な殺しって訳じゃないけど第1サビで削られてると多分厳しい -- 名無しさん (2013-08-11 11:06:50)
- 皿地帯が叩けずサビは光らず、正規は全くスコアがでない。正規安定レベルなら乱かけたほうがいい -- 名無しさん (2013-09-18 15:30:50)
- 皿は繰り返しだから覚えればいけるけど、皿に気をとられすぎると鍵盤でぽろぽろ落とす。サビは階段も難しいがとにかく全体的に押しづらい。気がつくとゲージが消えてる。クリアレート80%後半というレート詐称。 -- 名無しさん (2014-12-14 21:53:19)
- 逆ボかまされて泣きそう -- 名無しさん (2018-08-20 17:35:39)
- かなりのハネリズムだから地力ある人だったらS乱の方がスコアでる -- 名無しさん (2019-06-19 00:31:13)
- S乱でビタチョコの練習に -- 名無しさん (2019-06-19 06:43:08)
- ノマゲ難易度の割にハード難易度は高め。ハネリズムと皿複合に耐え切れるかどうかが課題 -- 名無しさん (2021-06-06 18:09:10)
最終更新:2021年06月06日 18:09