GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
HARD ELECTRONICA |
Proof of the existence |
猫叉Master+ |
170 |
1104 |
79%(2013/10/26) |
攻略・コメント
- 猫叉特有のズレ譜面は灰でも健在。乱が外れるとひどい譜面になる。押しやすい鍵盤配置なので、難orEX難つける場合は正規推奨。自分は初見乱より2度目の正規のがスコアBP共に良くなった。 -- 名無しさん (2012-12-19 15:06:45)
- うろ覚えでスマンが一応感想…トリル階段同時押しと、色々な押し方が出てくる。個人的には同じボス曲のPlan 8より難しく感じたな。☆10中間クラスの譜面ではあるが、七段くらいの人には良い練習になると思う。 -- 名無しさん (2012-12-28 19:57:23)
- 自分はPlan 8の方が難しく感じたかな、とは言えちょいちょい切りやすいので難だといつの間にかゲージが減ってるなんてことも -- 名無しさん (2013-02-07 21:46:52)
- 配置もそこそこ、リズムもそこそこ難しい譜面。リズム押しだけでは対応しづらく認識力がクリア、スコアに繋がる。難易度は☆10では上の下ぐらいか。余談だが、ムービーで飛び回る2人が気になる人はグラフの位置を変えてみるといい。 -- 名無しさん (2013-02-26 13:47:51)
- プチラス殺し。
小階段と皿が絡み、24分?白鍵階段から皿1357なのでノマゲは道中100%でも叩き落とされるか、逆ボになりかねない
-- 名無しさん (2013-06-09 01:07:27)
- ↑見事に逆ボしました -- 名無しさん (2014-04-30 16:51:47)
最終更新:2014年04月30日 16:51