GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
Hi-ν BLEEP |
キャトられ❤恋はモ~モク |
ギュ~っとしたい❤Prim |
196 |
1359 |
81%(2013/10/26) |
攻略・コメント
- 全体的にいそがしい自力譜面で、ノマゲ難易度も10中堅はあるかと -- 名無しさん (2013-05-16 16:07:43)
- 高速階段が多いけどノマゲまでなら同時押しで結構回復できるのでそこまで難しい方ではないかと。難は個人的に乱の方がやりやすいと思います -- 名無しさん (2013-05-17 12:51:36)
- プレイ中、ミスレイヤーを見てはいけない。 -- 名無しさん (2013-05-17 23:07:35)
- 階段と同時が主体か。局所難もないから地力があるならばEX召喚にでも使える。
EX-HARDは60小節あたりの「先祖代々から伝わる」~「何 それは本当かね!?」あたりがごちゃごちゃして取り辛いので注意、そこでゲージを残せれば、後はウィニングラン。 -- 名無しさん (2013-06-01 00:18:17)
- ☆10中位、session9(H)と同程度の階段譜面 -- 名無しさん (2013-06-01 22:51:42)
- Confiserie(H)と渚の小悪魔(H)を足して2で割ったような譜面 階段や軸が早く、皿が絡みノーツ数も多く意外と体力もいる -- 名無しさん (2013-06-08 19:20:37)
- 地力は -- 名無しさん (2014-02-10 01:51:13)
- ↑ミス。地力はあっても体力不足だと終盤でゲージが一気に減りかねない。かなりの体力譜面。 -- 名無しさん (2014-02-10 01:52:15)
- ☆10挑戦レベルの人は前半はこぼれてもいいや程度で拾って、最後のサビがくるあたりから本気で拾う感じにすればノマゲいけます -- 名無しさん (2015-12-04 17:43:56)
- ↑ほんとそれ。このアドバイスはすごい役に立つ -- 名無しさん (2016-06-07 18:51:06)
- これノーツ1396もあんのか、、 -- 名無しさん (2018-06-14 21:56:43)
- 長い演奏時間に高速物量といかにもなLED譜面だけど、声ネタ皿とラス前の16分乱打がやっててめちゃ楽しい 終盤のサビ前の単鍵階段でずれないようにしたい -- 名無しさん (2020-10-26 20:56:50)
最終更新:2020年10月26日 20:56