GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
FASCINATION |
朧 |
HHH×MM×ST |
149 |
|
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- イントロを始め所々にくる階段に気をつければ、そこ以外はほぼ同時押しばかりなのでさほど難しくはない。途中一度だけ16分乱打が来るが大した問題ではない。ただ序盤にシンバル合わせの5連皿が突然来るため初見フルコン狙いする場合は注意 -- 名無しさん (2013-08-14 03:13:19)
- 道中は同色階段が多いくらいで押しやすい配置。間奏のピアノが終わってからが本番で、連続同時押しがあったり、乱打の密度も上昇する。終盤には1+4+7同時の5連打があり、指の配置が定まってないと一気にゲージを持っていかれるので注意。一応ラストに回復地帯あり -- 名無しさん (2014-05-29 19:43:04)
最終更新:2014年05月29日 19:43