GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
BLOOM FUSION |
アルストロメリア |
TAG |
144 |
804 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 階段さえできれば8下位。苦手だとやや苦戦するかも。 -- 名無しさん (2014-03-25 14:42:47)
- 同作曲者のLighting Shower(H)みたいな同色階段や大階段が降ってくる。 -- 名無しさん (2014-03-25 21:47:09)
- AETHER(H)?よりは楽だけど序盤・終盤に皿同時、中盤はずっと強化VANESSA(N)な三連符
8中の上くらいの総合譜面かな -- 名無しさん (2014-03-26 10:50:09)
- これシンバル地帯裏拍叩いてる? -- 名無しさん (2014-03-26 10:56:05)
- サビではVanessa(N)のような3鍵盤を使った階段の繰り返しがメイン。BPMは遅めなので落ち着いて押せば繋がってくれる。それよりもロック系の曲にありがちな感じのちょいちょい入ってくるシンバル皿の方が厄介かも(ÆTHER(H)よりはマシだが) -- 名無しさん (2014-03-26 17:31:44)
- 序・終盤のアルペジオが8分で簡単杉、全体的なリズム難、皿複合、中盤のパッキングなどはあるがパンチの効いた難所は特に無く、逆詐称気味かと。 -- 名無しさん (2014-08-02 08:59:52)
- 裏打ち皿がとにかく拾いづらくサビのアルペジオもやたら押しにくいのだが、そのほかの部分がスカスカなわりにノーツが多いおかげでゲージがもりもり増える。とくに冒頭がミスなく拾えたらラストだけで46~50%程ゲージが増える。難所でのダメージが普通に相殺できるので個人差強めではあるけどノマゲは逆詐称だと思う。 -- 名無しさん (2020-12-02 19:10:15)
最終更新:2020年12月02日 19:10