GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
INSTRUMENTAL |
Take It Easy |
Aya |
205 |
760 |
? |
- 8分交互(bpm102.5の16分トリルと同速)がBADハマりしやすい -- 名無しさん (2011-01-15 21:25:29)
- HARDの場合は8分交互などにちょくちょく混ざる皿にも注意。と言うかAya曲ってどれもHARD殺しな気が… -- 名無しさん (2015-01-07 20:50:30)
- フルコンは、フリージャズのアドリブみたいなリズムになるとこの縦連と、その後の長い皿絡みトリルにかかっている。特に、正規鏡ではどちらかのトリルを片手でとらないといけないので、長時間リズムキープして判定とにらめっこする必要がある。逆に他が密度スカスカなぶん、HARDだとなんだかんだで残る気もする。 -- 名無しさん (2016-06-18 23:54:24)
- 遅トリルは打鍵音を意識するといい -- 名無しさん (2021-05-10 10:43:46)
最終更新:2021年05月10日 10:43