GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
SYSTEM BGM |
PENDUAL TALISMAN |
猫叉L.E.D.Master |
150-160 |
820 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- PENDUALの選曲BGMメドレー。現代(BPM160)→未来(BPM150)と移行、最初の方が早いので注意。BSSは未来地帯で長いのが1回だけでCNはない。 現代:序盤~中盤、曲の2/3を占める。終始リズムは二拍三連(実質BPM120の八分相当)、遅めの階段譜面、中盤未来に切り替わるまでずっと1軸絡みが追加されるので8弱~相応くらいになる。 未来:打って変ってリズムが結構変わる。1軸の他細かいトリルや同時が加わる総合譜面だがこの地帯に皿はBSSを含め僅か4枚(現代地帯も17枚)と鍵盤に集中できる。ラストは1357の白鍵盤階段で〆。BPM変化を除けば軸押しの練習になる☆8だと思う。3~4段位にお勧め? -- 名無しさん (2016-10-27 21:59:41)
- 失敗してもまあなんとかなる感じのBPM変動なんでハードつけて皿チョンの練習にもいいと思った -- 名無しさん (2019-01-25 20:59:43)
最終更新:2019年01月25日 20:59