GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
DRAMATIC WALTZ |
獅子霞麗ノ舞 |
HuΣeR |
100 |
873 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 今回のデフォHCN枠。跨ぎ配置もいくつかあるので注意。 -- 名無しさん (2016-11-01 18:52:27)
- HCN中の打鍵は少ないもののエクハは並の☆10よりよっぽど難しい 乱は大抵外れるので正規鏡が無難だろう -- 名無しさん (2016-11-02 23:52:28)
- ☆6のH譜面もHCN跨ぎがあり、EXHARD泣かせ。SPもDPもどっちも。 -- 名無しさん (2016-11-10 04:56:48)
- スコア狙いならレガシーでCN外しも手かと思います。 -- 名無しさん (2016-11-11 09:35:36)
- LEGACY使うと一気に難易度2つくらい下がった感じ。H譜面ですら☆4程度、ANOTHERなら☆6か7だな。如何にこれはHCNで難易度上げてるのかという感じ。 -- 名無しさん (2016-11-11 21:36:13)
- 譜面を動画で研究していたけど、一番難があるのはど真ん中の4番にHCN来た時に最も難があるなと感じる。この4番に跨ぎがダブルで来たりもするかな。 -- 名無しさん (2016-11-14 07:57:12)
- これ→アリスorドンキー→アシパン。HCN譜面は鍵盤との絡みが多く、HCNが苦手な人はここからどうぞ。 -- 名無しさん (2016-11-29 22:33:29)
- SINOBUZ曲の中で一番好きかもしれない。感想失礼、アリスと並んで六段辺りのCN練習曲に是非挙げたい1曲。 -- 名無しさん (2017-01-09 23:57:47)
- HCN曲なので乱かハード以上だと一気に辛くなる -- 名無しさん (2021-01-12 14:54:00)
- 跨ぎ配置のHCNに慣れるのにうってつけの譜面 鍵盤単体の部分は非常に緩やかで光らせやすいが、ノマゲ以下は最後の7鍵HCNの所を外すとボーダーを割りやすい 曲終わりに引っ掛けっぽく3個来るのも注意 -- 名無しさん (2022-08-10 21:09:21)
最終更新:2022年08月10日 21:42