GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TRANCE |
RAIN |
dj TAKA |
159 |
|
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 穴にある左右に振ったCNは灰にもある。序盤の短いけど位置がころころ変わる軸と中盤のCNとラストの微縦連でコンボ切りやすい。当たり前?だけど現在はクリアレート100%だった。フルコンレートも50越えてる。 -- 名無しさん (2017-06-15 22:58:52)
- やや速めの階段が続き、☆9としてはなかなか強めだと思う。とはいえ、普通に地力譜面なので出来なければ放置して地力上げ推奨。 -- 名無しさん (2017-06-23 23:03:11)
- 常駐にはノマゲが必要、階段地帯で曲のキーが上がったところと縦連が絡むラスが勝負。自分がボーダーノマゲしたときは結構そこでゲージを持ってかれてた。60%以上残せるなら数クレEXTRA固定でワンチャン狙うのはアリ。(自分は4回目だった。)もちろん、ゲージがすっからかんなら上の人も言っている通り出直すべき。 -- 名無しさん (2017-10-28 09:23:21)
- 今ならアシ易でも解禁できるぞ、ランプ気になるなら易でもいいし -- 名無しさん (2017-10-28 22:40:09)
- 中盤のCNがやや認識難な以外は☆9中位辺りの地力譜面。大階段やアポカリみたいな3連階段も出てくるが、それら一つ一つが長く続くわけでは無いのでBADハマり等はしにくい -- 名無しさん (2023-12-06 21:13:50)
最終更新:2023年12月06日 21:13