| GENRE | TITLE | ARTIST | bpm | notes | CLEAR RATE | 
		| N-BEATS | Do it!! Do it!! | Kraken | 300 | 1317 | ? | 
-  発狂気味の乱打→同時な流れ 
 一鍵ビームはこなかったが、3つ同時+皿連のラス殺しがある
 -- 名無しさん  (2009-07-09 20:04:03)
-  個人的にノマゲは黒麺の次くらいに難しい。なにあの糞配置  -- 名無しさん  (2011-05-24 18:50:36)
-  ラストは鍵盤に集中すればよし。皿はずっと8分間隔だから。  -- 名無しさん  (2011-05-25 23:19:59)
-  乱で当たればかなり楽になる。黒ランプをつけるだけなら乱で要粘着。  -- 名無しさん  (2011-07-25 23:30:13)
-  正規でやる譜面じゃないね  -- 名無しさん  (2011-08-09 19:02:22)
-  手首皿だと1P正規が意外に楽 というより手首皿だと難易度が大きく下がる  -- 名無しさん  (2012-08-27 18:27:39)
-  クソ譜面の極み  -- 名無しさん  (2012-09-28 03:06:14)
-  灰、穴はまだ楽しかったがコイツは黒麺並みにつまらん  -- 名無しさん  (2012-09-28 23:20:38)
-  糞譜面だが、皆伝を取ると意外と食らいつける味わい深い糞譜面ではある。ゴミが多い分、穴よりリズムが取りやすいし。  -- 名無しさん  (2014-06-25 11:53:09)
-  意外と嘆きの練習になるような気がする。皿+デニムだし…まあ両方クソ譜面だが、ノマゲはこっちのが難しい。地力S~A+相当か。  -- 名無しさん  (2014-08-07 00:10:43)
-  嫌いじゃない  -- 名無しさん  (2015-09-07 16:29:43)
-  皆伝ならハードは回数こなせば可能。もちろん当たり待ちになるが、手首皿でなくともハードはできる。こいつハードよりも黒麺に皿アシストとH乱の方が難しい  -- 名無しさん  (2016-08-09 22:13:10)
-  ラストの皿より手前のバス5連打がきつい、基本は当たり待ち  -- 名無しさん  (2017-01-31 12:24:44)
-  これから更に増えるであろうゴリ押し系☆12の練習に使えるのか?  -- 名無しさん  (2018-01-30 23:03:15)
-  やりこめばやりこむ程楽しくなってくるあたりめみたいな譜面、途中の連皿は気持ち遅めに回すととれるので感覚をつかんだら譜面をガン見しよう。縦認識でクリアできる人いるのかな?  -- 名無しさん  (2018-06-08 23:36:33)
-  もしACに来たら新筐体でやると少し簡単に感じるかもしれん  -- 名無しさん  (2021-05-18 14:20:22)
-  クリア難易度は天下一品といい勝負なイメージ。  -- 名無しさん  (2021-05-24 18:09:08)
-  エアレ†以上に正規ミラーがクソ。  -- 名無しさん  (2022-07-10 19:41:54)
-  ACに来る確率高そうなのやだ  -- 名無しさん  (2023-04-03 22:59:25)
-  個人的には来てもいいかな、穴までは面白くない譜面だったが、打は地力譜面って感じで練習に使える。  -- 名無しさん  (2023-04-04 17:37:20)
-  ビヨエボの皿が許されるなら大丈夫だろって感じでしれっとACに来そう(小並感)  -- 名無しさん  (2023-05-28 15:20:26)
-  ☆12の中では総ノーツ数がかなり少ない上に見やすい配置なのに狂ったシンバル皿のせいで難易度が激増している 高密度の同時押し意識しないと鍵盤を取りこぼすから皿は殆ど見ずにぶん回しまくったほうが勝ち目はある  -- 名無しさん  (2023-10-08 05:25:37)
-  INFINITASに来て15年ぶりにハード。これは酷い。2023年の近代ビートマニアをもってしてもかなり未来に行ってる。正規ランダムR乱もれなくだいたい終わってる配置が来る。隙が無く酷い配置が来る。  -- 名無しさん  (2023-12-21 11:59:27)
-  表裏一体墓の上位互換  -- 名無しさん  (2023-12-21 17:20:39)
-  INF襲来。穴の時点で一生ついてくる1鍵バスのせいでどのオプションをかけてもまともな配置が無いのに、強化されたことで当たり配置がほぼなくなった。ノーツが少ないとはいえ、回復に出来る箇所が殆どないので難の許容も滅茶苦茶少ないのが相当厄介。  -- 名無しさん  (2023-12-22 09:16:51)
-  当時、皿の近い専コンだったからそこまでに感じなかったが、今回久々にやったら普通にハードS+だわ  -- 名無しさん  (2023-12-22 09:46:57)
-  INFINITASでハード プレミアムコンを使ってたんだけど、新筐体も含めて小さい動きで皿が反応する現環境だとちょっとマシなのかもと思う 個人的には無難な譜面引ければハードは高くてもSかな  -- 名無しさん  (2024-03-15 13:42:06)
-  正規がどの乱ハズレともやり合えるハズレ 1PのR乱7123456なんかがまともと言える配置か これにLディスク使っておみくじするぐらいなら他の譜面埋めましょう  -- 名無しさん  (2024-05-03 18:52:01)
-  1P乱 BP51でHARD 1鍵軸 ブレイク時点でゲージ4%だったが後半の皿絡みが軸以外右に寄ったことと、たまたまBADハマりしなかったから耐えれました。本来はブレイク時に80%近く残した上で堪えるゲームだと思うのでBP40前半くらいがハード目安かも?  -- 名無しさん  (2024-12-15 16:00:57)
-  アホ譜面。手首皿出来るなら確かに1P正規は選択肢入るかな…小指皿だと乱かけた方がまだマシか  -- 名無しさん  (2025-01-04 17:38:33)
-  1PのR乱で2バス引いてBP53でハード。正規はS+かって思ったけどR乱で比較的まともな配置引いたらSくらいに下がった。それでもビヨエボのあの配置みたいなグロいのは降ってくるけど…。バスに降ってくる連打は案外そもそものBPMが早くないからガチ押しそこそこ出来ればそれが原因で死ぬってことはあんまりないかも…リズムがズレるのだけは気をつけて  -- 名無しさん  (2025-07-23 21:57:33)
最終更新:2025年07月23日 21:57