GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
VVV voltississimo BEMANI Sound Team "PHQUASE" 225 1135 66.0%(2019/10/15)

攻略・コメント


  • 高速乱打と高速トリル。穴譜面には無い微縦連がある -- 名無しさん (2019-09-13 22:50:04)
  • 上から目線でも☆10では収まらない気がする -- 名無しさん (2019-09-14 06:31:33)
  • 上から目線でも高速トリルによる事故が怖い譜面で初見殺し気味。それを抜きにしても灰譜面☆10では強い方。ランプ狙いならあんみつが有効かも。 -- 名無しさん (2019-09-14 19:50:44)
  • ワイ中伝久しぶりに☆10ハードでヒヤッとした。初見殺し要素が多い -- 名無しさん (2019-09-14 21:55:59)
  • 穴譜面で小デニムだったダカダン!ダカダン!の部分に2連打が来るので注意。ノーマル譜面も6としてはラストがかなりきつめだった。 -- 名無しさん (2019-09-18 22:11:07)
  • 中伝2P正規初見、華麗にEXH落ちました。微縦連苦手な人には厳しいかも、中盤に縦連あるし…。鏡であんみつ駆使したらフルコンできました…☆10の中ではかなりの曲者かと。。 -- 名無しさん (2019-09-23 17:43:52)
  • ☆10と言われると微妙だが、かといって☆11と言われるともっと微妙…。☆10.8くらいか? -- 名無しさん (2019-09-23 22:34:41)
  • 2p鏡推薦 -- 名無しさん (2019-09-24 10:18:34)
  • ラストにある爆速階段からの爆速トリルは☆11でもあまり見かけない強烈な配置。道中もテンポが速すぎるせいでかなり忙しく、高速耐性がないと苦労するかも。 -- 名無しさん (2020-07-20 11:14:03)
  • ノマゲ狙いだとトリルが速すぎるおかげであんみつしやすいのが救い。道中に2回ある高速乱打は脱力を意識すればやり過ごせる。2P正規はCN絡みが取りづらい -- 名無しさん (2021-02-23 20:16:35)
  • 言い方良くないが、ちょっと頭の悪そうな譜面。無理に難しくしてる感じ。(10中の上くらいかな) -- 名無しさん (2021-02-24 01:29:35)
  • ラストのトリルが全く押せない…☆10以下でここまで速いトリルがある曲って他にあるのかな? -- 名無しさん (2021-06-04 14:02:00)
  • 16分トリル、CN+軸押し、折り返し階段等終盤にごっそり持ってくポイントがいくつも配置されていて、ノマゲもハードも難しい。ただでさえハマりやすい配置がこのBPMで降ってくるので適正者はたまったもんじゃないと思う……クリアレートも60%台と低め -- 名無しさん (2021-06-10 20:32:24)
名前:
コメント:


最終更新:2021年06月10日 20:32