GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
J-DANCE FUSION Euphoric Lagoon BEMANI Sound Team "TAG" 149 1312 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 乱だと11中位ぐらい。おそらく正規鏡が当たり -- 名無しさん (2020-10-29 12:24:04)
  • 乱だと終盤の二重トリルがえらいことになりやすい。クリア狙いなら正規鏡で間違いない -- 名無しさん (2020-10-29 12:44:49)
  • 正規はこれでもかってくらい押しやすくなってるから正規推奨。地力がある人は乱でやってみると楽しいかも? -- 名無しさん (2020-10-29 19:12:46)
  • 1Pなら鏡が長い24分トリルを何も考えなくても素直に両手で叩けるのでおススメ。 -- 名無しさん (2020-10-30 16:26:31)
  • 正規鏡以外は一気に難易度が上がる。一ヶ所ある高速トリルに注意。 -- 名無しさん (2020-10-31 14:35:30)
  • 横に広い同時押しが多く☆10にしてはノート数も多めで、上の方と同じくクリア狙いは正規がオススメです -- 某落ち物パズルを思い出した (2020-11-01 17:39:11)
  • 稼働時期に似合わない夏っぽい曲、でも好きなのでちょくちょく選んじゃう。正規の二重トリルが綺麗に押せると楽しい。H乱でやり込むと乱打力が付くかも。 -- 名無しさん (2020-11-01 23:54:33)
  • 正規は横に広い配置で見切りにくいが、非常に叩きやすい配置なのでよく見えてなくてもリズムさえ合っていればゲージが溜まっていたりする -- 名無しさん (2021-07-16 13:49:26)
  • 1P正規でフルコン。24分トリルは24分横階段の流れからそのまま入るので注意。自分は対称固定だから不意打ちでもそのまま両手で取れたけど、仮に餡蜜組むのなら階段も同時でガチガチに餡蜜した方が楽そう? -- 名無しさん (2021-08-12 21:03:31)
  • 正規鏡はとても綺麗な配置。ラスト8小節は4つ同時と二重トリルが敷き詰められており、クリアスコア共にここをしっかり押せるかが重要。BPMが中速なおかげなのもあってか、物量の割には体力はそこまで要らない -- 名無しさん (2022-09-21 22:08:52)
名前:
コメント:
最終更新:2022年09月21日 22:08