GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
DIGITAL HARDCORE Skreaming for Salvation RoughSkreamZ 200 1050 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 同時押し連打や交互押し、トリルがメイン。鍵盤の配置だけはシンプルだが全体を通して皿絡みや8分連皿が多い。Double Dribble(H)の兄弟みたいな譜面 -- 名無しさん (2021-10-28 16:04:03)
  • 250枚近い皿を8分感覚でほぼずっと回すことになる 長いCNを抜けてから密度が上がり、ラスト8小節はまたしても皿複合。ここも前半のものより鍵盤が増えてるので難のが安定するかも ただ1ヵ所割り込む三角押しの交互を外すと以降が一気に苦しくなる -- 名無しさん (2022-02-20 22:11:03)
  • 1P正規でフルコン。8分皿地帯は無理やりにでも分業した方が結果的に安定した。最初のCNまでが繋がるなら地力は足りているはずなので、あとは頑張って速さについていくだけ。 -- 名無しさん (2022-04-28 00:42:56)
  • 穴と違って1Pは正規のほうが押しやすい -- 名無しさん (2024-08-16 13:21:49)
名前:
コメント:


最終更新:2024年08月16日 13:21