GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
DRUM'N'BASS |
Karma |
TaQ |
222 |
925 |
80%(2013/10/26) |
- 中々の体力譜面。BPMが速く同時押しが多いので、ハイスピとサドプラの位置を調整し直すのもあり。 -- 名無しさん (2010-01-15 17:36:04)
- 微妙に皿が多め -- 名無しさん (2011-05-04 00:09:31)
- 乱打中に何回か出てくる1→2→1が異様に押しにくいので苦手な人は乱推薦 -- 名無しさん (2011-05-04 03:45:10)
- なぜかHや、NよりBPMが早い。 -- 名無しさん (2011-05-29 03:18:51)
- 元々BPMが速いのにさらに速くなった。灰のリズムと同じ感覚で行くと危ない -- 名無しさん (2011-09-29 01:27:55)
- 特に終盤の密度が高いので、ゲージを持って行かれないようにしたい -- ISOC-7 (2014-05-11 01:43:10)
- 高速の繰り返し譜面なので一度ずれるとズルズル行きやすい。ノマゲは後半の難所を終えて60残し、ハードはここに50残しくらいで入りたい。基本は灰のBPMが高くなっただけでノートも多くはないはずなのだが…しっかり☆10相応の体力譜面 -- 名無しさん (2014-10-09 23:31:39)
- 灰同様終盤難なのでBP少なくて逆ボ喰らうなら難狙うのも1つの手 -- 名無しさん (2015-01-02 23:15:07)
- ギガデリ灰のラスト前のよく皿が絡んでくる地帯の練習にぴったりな曲 -- 名無しさん (2015-02-13 14:42:39)
- 灰より高速になり、密度もすこし上がったが☆10では弱すぎず強すぎずの難易度。ラス殺し気味なのでハード推奨。譜面は正規でも乱でも大丈夫だよ!絶対大丈夫だよっ! -- 名無しさん (2015-02-27 13:12:19)
- ☆10初FCがこれだった -- 名無しさん (2017-07-04 02:32:00)
- bpm222ということもあってとにかく速い。力みすぎないように -- 名無しさん (2019-01-16 09:08:44)
- BPMが222ととにかく速い。序盤から終始皿が地味に来るし、後半から難しくなる配置もある。1+7の地帯がけっこうあるので、どちらかと言うと乱推奨。また、後半難なのでハード推奨でもある。 -- 名無しさん (2019-05-16 14:53:54)
最終更新:2019年05月16日 14:53