新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
DISPARATE(H)
GENRE
TITLE
ARTIST
bpm
notes
CLEAR RATE
CYBERPUNK
DISPARATE
BEMANI Sound Team "Captain Sonic"
200
927
n%(yyyy/mm/dd)
攻略・コメント
穴も難しいが、灰も8としてはかなり厳し目。皿と軸が鬱陶しい。 -- 名無しさん (2021-10-15 11:17:25)
穴の中盤のトリルが両手交互で押せる形の乱打(毎回位置が変わるため8適正にはちょっと難しいか?)になっている。薄くなった皿地帯を抜けて、16分から入る軸地帯が最難所?最後の10秒だけ明らかに手加減されていてノーツが少ない。ここを回復にできないと厳しそう。BPM200の速度で16分も頻繁に混じるので詐称気味だとは思う。 -- 名無しさん (2021-10-17 23:21:50)
クリアに関わるのは皿とか軸の耐性次第だとは思うけど、道中の乱打もリズム難で高密度。☆9のLost Souls(H)が引き合いに出せるくらい -- 名無しさん (2021-10-26 22:34:47)
ラストで44%(理論値)回復できるから☆8と言わんばかりの難易度設定。ただしラスト以外はずっと☆9に片足つっ込んでるし挑戦レベルだとラストの回復でも2~3個こぼすのが目に見えているので凄く詐称臭い。 -- 名無しさん (2022-01-24 13:12:15)
BPM200でこの物量ってだけで大変なのに、終盤の軸が3鍵5鍵と正規譜面っぽくない所にあって特にズレやすい 穴にもこんな感じのコメあったけど、特に尖ってはない普通の☆9の譜面が一個下に紛れ込んでるというのがしっくり来る -- 名無しさん (2022-08-01 21:21:25)
アナザーが11に昇格したものの、ノーマルとハイパーは依然として詐称気味。RESIDENT五段の三曲目になっているけど、実質☆9と見て挑んだ方がいいかと -- 名無しさん (2022-10-22 21:06:59)
名前:
コメント:
「DISPARATE(H)」をウィキ内検索
最終更新:2022年10月22日 21:06
メニュー
トップページ
メニュー
連絡・コメント
暫定連絡板
質問・雑談
運指について
曲・段位攻略
AC Pinky Crush
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
CS ULTIMATE MOBILE
CS INFINITAS
CS EMPRESS
過去作
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11
☆12
LEGGENDARIA
黒譜面
その他
SP各段位攻略
ソフラン曲・対策
その他
ゲーム仕様解説
テンプレート
新曲用
段位用
@wikiプラグイン一覧
wiki編集のすすめ
リンク
beatmania IIDX 32 Pinky Crush 公式サイト
beatmania IIDX 31 EPOLIS 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX 16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
e-AMUSEMENT
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
(DPの話題はこちらで)
更新履歴
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-