GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
WORLD/POPS |
おおきなこえで |
猫叉Master feat.Sana |
100 |
1095 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 氏の曲らしく微ズレが多い。終盤に1・3CN押しながら2、5・7CN押しながら6という変わった配置がある。bpm100ではなく200だと思ったほうがスコア出やすい気がする -- 名無しさん (2019-03-28 15:33:44)
- 1Pなら鏡の方が押しやすいと思う -- 名無しさん (2019-03-29 16:09:33)
- エクハの場合注意すべき所は↑2で書かれてる地帯とその前にある46トリルくらいかな 乱はサビのCNが跨ぎ配置になって難化しそうなので正規or鏡が無難 -- 名無しさん (2019-03-31 01:20:05)
- 初見2P正規十段エクハ落ちました、中盤までノーミスで後半のCN地帯でポロポロこぼして落ちた…。 -- 名無しさん (2019-04-01 00:19:24)
- 全体的に☆10としては簡単だが、終盤の2重CNは初見ではやや驚くかも -- 名無しさん (2019-04-02 06:01:44)
- 終盤2本CN絡みの部分が他の☆10には見られないような配置でやや難しいけどそこ以外は普通の☆10といった感じなのでクリアは狙いやすい方。これかchrono diver -fragment-で☆10レジェンダリア初クリアに挑戦してみるとよいかも -- 名無しさん (2020-09-12 18:29:59)
- 前半は細かな縦連、後半はCN。2本CNの間の単鍵は2つだけなので、取りに行って崩れそうなら見逃すのもあり。ダリア化はビックリしたけど無理の無い配置に落ち着いており、レベル内中位の曲に付いていけるなら十分射程圏内 -- 名無しさん (2023-04-30 23:27:38)
最終更新:2023年04月30日 23:28