GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
ELECTRIC POP |
EMOTiON TRiPPER |
sky_delta |
170 |
1098 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 全体的に押しやすい8分押しがメインでほどよくCNが混ざってくる。色々と個性が強い今作の☆10のなかでは癒し枠 -- 名無しさん (2021-11-27 20:20:30)
- 初見鳥、ノーツは多めだがスコアは取りやすい程よい譜面なので練習曲におすすめ -- 名無しさん (2021-11-29 08:19:41)
- 終盤で結構長めに回復ができるのでノマゲ以下は弱め。ハードも早い段階で手が付けられる -- 名無しさん (2021-12-07 19:13:03)
- ↑に書かれてる通りスコアもクリアも易しめだけど中盤と終盤に35CN+17連打を押させる配置があるのでハード以上で取り方を間違えるとちょっと危険かも。 -- 名無しさん (2021-12-30 18:17:05)
- 2P北斗、難は正規でも楽勝だったがEXHは前半後半に一回ずつ来るテテテテッ、テテテテッの皿複合で削られ過ぎて持たないので結局乱でつけた。正規でBP23→乱で8まで減らせたので結構乱当たりはありそう。 -- 名無しさん (2022-07-06 15:01:29)
- 35CNのところ忘れててハード死にかけた…減算ゲージだと警戒した方がいいような箇所がちらほらある スカスカってほどでもない物量にCNが入ってくるし、最後の長めの回復を考慮しても何とか☆10の位置には収まってる気がする -- 名無しさん (2023-12-30 22:22:43)
最終更新:2023年12月30日 22:22