GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
CYBER TAIGA |
烽火連天の刃 |
OSTER project |
190 |
1195 |
70.8% |
攻略・コメント
- Lv10としてはそこそこの物量に速めのBPMまではいいのだがそこへ終始CNが絡んでくる。そこらじゅうに降ってくる上に始点終点の皿や2本同時に跨いでくる鍵盤等もあり詐欺とまではいかないがかなり強め -- 名無しさん (2022-03-06 01:01:16)
- 物量結構ある割にCNだらけ+CNと同時にドドドドと軸が絡んで来るなど☆10としてはかなり難しい レート低めだったけど割と納得のレート -- 名無しさん (2022-03-06 01:57:02)
- 穴ほどでは無いがCNと鍵盤の絡みがこのレベルとしては結構キツめ、CN+軸は結構びっくりした。高速系CN譜面練習にとても良さそう。総じて10としてはかなり強めの立ち位置。 -- 名無しさん (2022-03-09 20:58:11)
- CN複合が☆10としてはかなり強め。軸まで絡んでくるため、初見難以上は注意が必要。詐称とまでは行かないが上位ではあるのは間違いない。 -- 名無しさん (2022-03-11 21:58:11)
- 1P鏡でエクハ。1度試してみては。 -- 名無しさん (2022-03-13 14:45:21)
- 確かに☆10で2本CN+αがここまで登場する曲は他にはあまり見ない。CN慣れしていればノマゲ・難ともに☆10相応で、そこまで難しくないが、CNが苦手だと一気に難易度が跳ね上がるかもしれない。ただそれでも☆11詐称と言うほどではないと思う。 -- 名無しさん (2022-03-18 03:02:51)
- 易・ノマゲならばまだ☆10中〜上で済むが、難以上となるとCN力の差で個人差がかなり出そうに思える。 -- 名無しさん (2022-06-15 17:57:30)
- CN複合のパターンが多彩でBPMも速いけど、どのランプでも☆10最後の数曲とかまで残るタイプの譜面じゃないと思う。ノマゲまでは鍵盤を堅実に拾い、青鍵CNを外さなければラストで結構回復出来る 難以上は中ほどの26CN+白鍵単押しでごっそり行かないよう要注意 -- 名無しさん (2022-09-06 21:56:58)
最終更新:2022年09月06日 21:56