GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
ROCK |
アクマフカ |
Pizuya's Cell |
135 |
1168 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- そんなにハネさせなくても良いじゃん…ってぐらいハネがしつこい譜面。幸い正規鏡は交互にとりやすいけどMAX-あたりから地獄のスコア難度 -- 名無しさん (2022-05-13 15:28:11)
- 跳ねは24分と32分のものが混じってる -- 名無しさん (2022-05-26 12:34:28)
- フルコンレートにて%で高い順にみたら早目に出てきた。これそんなに簡単? -- 名無しさん (2022-05-27 02:00:58)
- 隠し曲の穴☆9や☆10は上級者が初見フルコンしてそれっきりとかが多いので(ソフラン・コンボカッターがない限りは)基本フルコンレート高いよ 追加直後に解禁するのは普段からやりこんでる人≒上級者が多いし -- 名無しさん (2022-05-27 09:27:09)
- エクハ以上は間奏のゴミ付き縦連で空POORやらBAD出てゲージが一瞬で瀕死になりかねないのでハードからエクハは結構難度高め、その後もCNが頻繁に絡んできて油断ならない。 -- 名無しさん (2022-09-19 23:30:41)
- ズレ、縦連、CNと要素だけを見るとかなりの癖譜面っぽいが、一つ一つの難度はいずれも程々。とりあえずランプつけるだけならそこまでキツくはないはず。ただこれがスコア詰めやフルコンになると一筋縄には行かない歯応えがある -- 名無しさん (2022-12-02 20:42:59)
最終更新:2022年12月02日 20:47