GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
RESORT HOUSE |
WISE UP! |
木之下慶行 feat.星野奏子 |
127 |
1320 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- ワナパ墓のようにアナザーから横に広くしたような譜面。サビから密度が上がり、皿+5つ同時押しが降ってくる。 ☆12への物量の練習になる&後半回復があり選びやすいだけにダリアにするのはもったいない。 -- 名無しさん (2022-06-02 21:35:12)
- S乱も楽しい。ガチ押し練習のお供に -- 名無しさん (2022-06-02 21:41:18)
- ほぼやってることはワナパ墓。2連打や微ズレがあるのでスコア狙いはちょっとだけワナパ墓よりは難しい。 -- 名無しさん (2022-06-02 22:56:45)
- ホントに少し遅いワナパ†って感じ、微縦連でハマったりコンボがキレ易いので要集中 -- 名無しさん (2022-06-03 20:31:09)
- 曲がやや短めなので、ノーツ数よりも実際の密度はやや高め。アウトロまできっちりノーツが降ってくるので最後まで油断禁物 -- 名無しさん (2022-06-04 11:12:49)
- 同時押しと皿ができないとかなり厳しいかとワナパ†よりは同時押し度は低く比較的楽かも -- 名無しさん (2022-06-05 01:54:18)
- 少なくともエクハまではワナパより1段階劣ると思う。正規が割と見切りやすいので挑戦レベルならおすすめ。 -- 名無しさん (2022-06-05 20:00:01)
- 単に物量なだけでなく少し捻った配置をしているので、挑戦段階だとそこそこ体力を要する筈。アウトロのズレにハマってノマゲ落ちしないよう注意 -- 名無しさん (2022-06-06 20:34:21)
- 2PでR乱にてエクハ。ワナパアシ易で死なない地力なら十分狙える範囲なので、ワナパノマゲ以上狙ってる方はこいつをハードしてからがよい。 -- 名無しさん (2022-06-08 17:01:49)
- エクハならサファリのが上 -- 名無しさん (2022-06-10 20:32:36)
- 2P中伝底辺、初見正規でエクハ落ちしたが鏡でBP一桁でゆとりもってエクハできた。個人差かもしれんが2P鏡おすすめかも?そしてサファリの方がエクハ断然むずいわw -- 名無しさん (2022-06-11 01:33:41)
- サファリと比べてんの謎 -- 名無しさん (2022-06-11 11:01:17)
- 12/67トリルとか縦連とか、パーカッションのっぽさとかその辺りなんだろうけどそれ加味しても意味ないよね -- 名無しさん (2022-06-11 11:09:32)
- BPMが低くて詰まっている譜面をすべてサファリと比較してそう -- 名無しさん (2022-06-11 15:26:09)
- BPM低いつっても127と150じゃ流石に別物でしょうに… -- 名無しさん (2022-06-11 17:14:54)
- ワナパ†と比較されてる理由分かったほんとに似てる ズレと縦連で若干差別化できるかもだが難易度はゲージ問わずほぼ同じだと思う -- 名無しさん (2022-06-11 22:10:41)
- 似てる・互換があるって言われる譜面って「言うほど似てるか?」ってなることが多いけど、ワナパとこいつは本当に似てる。譜面傾向もBPMも曲の長さもノーツ数もほぼ同じ。ワナパは後半にバス以外にも軸がしれっと混じってる、こっちは地味に縦連とズレが混じってるくらいの差。 -- 名無しさん (2022-06-14 13:57:10)
- Wanna Party?(L)と傾向は似てるけど、むこうが最後4小節は付点8分のみなのに対して、 コレが最後の1小節までほぼ同じ密度な代わりに、難所の密度がやや薄い気がする。 -- 名無しさん (2022-07-06 01:17:05)
最終更新:2022年07月06日 01:17