GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
TECHNO Scripted Connection⇒ A mix DJ MURASAME 151 1575 ?

  • 総合力が試される譜面 トリル、シンメトリー、縦連、階段、軸 -- ? (2009-05-04 12:52:39)
  • シンメトリーは十段挑戦段階であれば譜面サイトで形を覚えて指の動きを覚えてしまおう。それをbpm151で実践すればもはや回復地帯 -- 名無しさん (2009-07-18 17:18:00)
  • 十段最初の曲。様々な要素が、バランスよく取り込まれた良譜面。 -- 名無しさん (2009-08-01 20:58:34)
  • 白ランプは↑3コメの要素のどれか一つでも欠けていると厳しいが、逆に考えれば、自分には何が足りていないかわかる譜面でもある。個人的にこいつに白ランプが点灯して初めて十段として一人前だと思う。 -- 名無しさん (2009-08-23 06:50:18)
  • 縦連が全て、HARDは縦連得意なら余裕だが苦手な場合皆伝曲クラスの難しさに感じる -- 名無しさん (2009-10-28 00:17:07)
  • 縦連打はガチ押し、指2本、1個捨てる、など色々対処方法あり。いろいろ試してみよう。ラストでのBADハマリに一応注意 -- 名無しさん (2010-01-15 12:04:54)
  • 縦連打は両手で打つのがベストかも。疲れにくく、しかも光りやすい。4分のベースが1で連打が5なら、まず1+5を左手で、2〜4発目は右手→左手→右手、最後にもう一度左手で1+5といった具合に。 -- 名無しさん (2010-12-07 23:57:39)
  • 縦連耐性は5鍵時代のビーマニをプレイしていた人なら安定しやすいだろう。なんせこれ以上にキツイ(速度も)縦連が普通にあったので。にしても良い総合力譜面。 -- 名無しさん (2011-02-10 17:26:36)
  • 中盤の対称地帯は特攻レベルだと餡蜜しがちだが出来るようになってくるとかなり楽に押せるようになる。
    なんだかんだでトリル・連打ゲーになりやすいのでそれ以外の所は普通に押せないとクリアは厳しいです。 -- 名無しさん (2011-02-18 12:37:03)
  • この曲は対称地帯のせいで乱を入れるかどうか迷ってしまう。クリアなら正規or鏡で、練習なら乱、チャレンジャーならスパ乱で。縦連は無理やり利き手で取ってしまうのもあり。 -- 名無しさん (2011-02-18 13:12:47)
  • 縦連ゲー 地力あれば黒のが楽に白くなる -- 名無しさん (2011-03-22 20:57:33)
  • こっちのほうが、モザイクより十段の1面ボスっぽい。スクリプ→モザイクのパターンならありかも。 -- 名無しさん (2011-03-22 23:04:47)
  • 正規で粘着してたら変なクセがついた。 -- 名無しさん (2011-03-23 10:50:02)
  • ↑変なクセって判ってるなら乱一択。あと大してクセが付くような譜面でもないような気がする。全体的に癖の無い譜面構成だし。 -- 名無しさん (2011-03-23 16:40:18)
  • クセが付く場所と言えば対称地帯か縦連かラストのトリルか…?でも↑の方の言う通りクセが付いたらしばらくは乱で挑戦すると良い。これはどの曲でも言えること。あと、このあたりの譜面に挑戦する際、基本は乱でやると良い。その方がクセも付きづらく、地力も付きやすく、応用もしやすくなる。正規厨だろうと同じこと。自分は正規厨だったが今では常備乱を付けてプレイしている。習慣化すれば「クセが付いたらすぐに乱」の考えも定着すると思う。 -- 譜面の攻略じゃなく乱の話になっててスマン (2011-03-23 18:36:44)
  • 縦連は早押しもひとつの手だが、できればガチ押しでもできるようにしておきたい。 -- 名無しさん (2011-03-27 12:02:14)
  • トリルと対称地帯は餡蜜しない方がいいです。ムービーに斬がでまくります。 -- 名無しさん (2011-07-27 22:52:52)
  • ノマゲクリアだけ考えた話。縦連は左右苦手な方を8分縦連で誤魔化すと大体40%ぐらい残る。これだけ残れば後の階段で十分100%まで持っていける。ラストのトリルは餡蜜で耐える。最後の最後で空POOR量産しないように。 -- 名無しさん (2011-11-13 14:45:09)
  • この曲をやるだけで自分の弱点が分かってしまう(笑)縦連のあとが耐えられないorz。 -- 名無しさん (2011-12-02 10:16:18)
  • 対称、縦連、ゴミ付階段、トリルの流れ。乱をつけると対称はカプセルになったり二重階段になったりもする。対称が苦手なら易化するのでおすすめ。 -- 名無しさん (2012-03-12 01:58:30)
  • 縦連得意でも、ラストも十分☆12レベルの地力譜面だからまぐれクリアはないと思う。 -- 名無しさん (2012-05-01 22:38:03)
  • 縦連2%でもその後全繋ぎでノマゲは可能。だがグッド連発したら回復は間に合わない。 -- 名無しさん (2012-05-10 20:21:43)
  • ラストも微縦連入るので縦連苦手な人はきついかも -- 名無しさん (2012-05-12 13:55:38)
  • 5鍵と同じくポップンから派生した人が得意なんじゃないだろうか? -- 名無しさん (2012-05-31 22:01:15)
  • シンメトリーは固定に拘るより北斗で取った方が安定すると思う。
    中指で2+6→人差し指で3+5→左中指、右薬指で1+7→人差し指で3+5(以下ループ、途中で変わるとこは頑張って押そう)
    俺はこれでほぼ安定した。
    縦連はやっぱ気合しかないか?
    せめて利き手側は綺麗に取れた方がいいかな。
    ラストも赤ゲージ保ててるからと油断してるとたまにトリルでハマって落ちるので注意。 -- 名無しさん (2012-06-27 00:55:52)
  • 縦連を無理に取ろうとして2%になるよりは慣れてる指で取れるやつだけ歯抜けでもとったほうがゲージが減らない -- 名無しさん (2012-07-17 15:27:53)
  • EXハード狙いで鬼門となるのがやはり縦連地帯。力を入れすぎるとリズムが狂いやすいので、脱力することが大事。 -- 名無しさん (2012-07-18 21:48:40)
  • ハードもノマゲも縦連が勝負。いかに柔軟に運指を変えれるか -- 名無しさん (2012-09-23 18:31:34)
  • EXHできるならS-RANが練習になる。対称地帯が発狂になって五連打が回復になるがそのおかげで安定させやすく縦連力強化におすすめ -- 名無しさん (2012-10-12 23:59:51)
  • 対称は24が軸になってることを意識すれば自動化できる。指を動かしたら必ずホームポジション(対称時の軸)に戻すことを頭にいれとけばかなり楽 -- 名無しさん (2012-11-29 16:19:26)
  • 癖つきづらいとか言われてるがハード粘着してたら癖ついた。最初から最後まで結構癖つきます -- 名無しさん (2013-01-01 23:06:32)
  • EXH狙いならやっぱり縦連勝負だった。縦連は早入りすると意外と上手く行ったりする。(早入りしすぎるとBAD食らうので注意) BP6で30%近くまで減ったからEXHのBP許容量は10未満? -- 名無しさん (2013-01-15 00:51:53)
  • ↑全体でちょこちょこミスしながらでも対称〜縦連でのBPを抑えれば、15〜20未満でもいける。 -- 名無しさん (2013-01-15 01:46:38)
  • ノマゲは割と☆12でも下の方だがHARDは縦連の精度によりかなりの個人差有り。乱状態の対象地帯が難抜け安定できても縦連で毎回落ちる、ほんと泣ける -- 名無しさん (2013-01-27 03:36:31)
  • 対称と縦連のせいでスコアが出しにくい。逆にいうとそこさえ攻略すれば非常に安定する。トリルが苦手な人は道中のハマりに注意 -- 名無しさん (2013-01-30 05:33:25)
  • トリルが端にしかこないので対称と端トリルが苦手なら乱一択、スコアもでやすくなる。 -- 名無しさん (2013-01-30 08:25:22)
  • 十段スレの地力B曲は半分くらい白くなったけどこれは縦連が無理すぎる・・・80%くらい残して縦連地帯入っても死んだから縦連苦手だと本気で埋まらない -- 名無しさん (2013-02-20 20:27:30)
  • 俺もこの曲の縦連苦手だったが、とにかく早入りすることで無理やり難点けた -- 名無しさん (2013-02-21 09:39:58)
  • どのランプにしても課題は縦連打、固定運指だと対象地帯は☆11のNo.13などがあるのでそこら辺の譜面をきっちりやっていればそこまで苦手では無いはず、縦連打は縦連を意識する余り他を落とさないように、空でもノマゲは出来ないことは無いがラストも☆12クラスはあるので回復が間に合わないだろう。 -- 名無しさん (2013-05-13 16:43:10)
  • 乱推奨。トリルが糞すぎ -- 名無しさん (2013-05-23 17:45:03)
  • トリル、繰り返し風のシンメトリー、縦連打など全体的にBADハマリを誘発させやすい配置。正規に呪われたなら必要地力こそ上がるが、ランダムでやってしまおう。 -- 名無しさん (2013-07-15 20:21:59)
  • 鍵盤メンテが悪い所だと縦連が大変になるかもしれない -- 名無しさん (2013-08-18 02:32:44)
  • 縦連は手首を筐体にくっつけてやると物凄い拾えるようになる。仲間にアドバイスもらってやってみたら全部繋がるようになった。縦連抜ければイケるって人は是非とも試してみて -- 名無しさん (2013-08-24 14:53:33)
  • 案外スコアラータイプの人が得意な譜面か? 対称や縦連が難しいが発狂ではないため勢い、食らいつきよりもリズム感、正確な捌きが求められる印象。 正規鏡はきれいな配置が多く認識力は必要ないので初クリアがAAより早い人もいるだろうか。 曲の最後に、少し間を置いてノーツが降ってくるのも忘れずに。 -- 名無しさん (2013-08-24 19:37:55)
  • 乱は対称地帯で大ハズレを引くとかなり悲惨で皆伝でも難は安定しない人がいるかと思います。縦連はけいれんする練習をするしか無い気がします。 -- 名無しさん (2014-01-01 00:09:13)
  • 縦連ができないとそれまでほぼ完璧でハード100%突入でも落ちる -- 名無しさん (2014-01-01 00:28:28)
  • 正規鏡で難をサッとつけておかないと変な癖が付く、そうなると乱しかないんだけと乱をかけると基本難化する、問題の縦連打はタタンタタンとワンテンポ置くとなぜか拾えていたり、真ん中のノーツを捨てることで縦連打全てを外してゲージがガッツリ減るのを防ぐことができる。ただし縦連打前でしっかりゲージを保たなければいけないので、やっぱりある程度の地力は必須。 -- 名無しさん (2014-01-25 19:34:39)
  • 対称も縦連も乱が外れるとかなり押しにくい配置が来るので乱安定はAAより難しいかも。ランプ目的の段階なら対称以降は正規鏡が無難。前半の45トリルなどでBADはまりする癖が付く前に終わらせたい。 -- 名無しさん (2014-02-16 12:55:13)
  • 対称地帯の乱で落とすような皆伝はいない。縦連地帯の前半と後半で構成ノーツが微妙に減ることに気づけるだろうか。縦連に夢中になると縦連以外が押せていないことがある。 -- 名無しさん (2014-02-17 11:13:13)
  • 正規鏡が対称以外は一番簡単だし、その対称も餡蜜しやすい形になっているのだがいかんせん他の場所に癖がつきやすい。ハード挑戦は1週間に1回ぐらいでも問題無いと思う。 -- 名無しさん (2014-06-19 09:52:09)
  • 乱はトリル対称縦連のどこかは外れる事が多い。一応乱当たりもあるにはあるが、あまり来ないと思った方がいい -- 名無しさん (2014-06-20 13:34:40)
  • 上の方の人とは違ってBP21でてもEXHいけました。かなりの低空飛行だったけど、縦連の出来次第で許容は増えたりするかも知れないです。縦連に絡むゴミノーツを取りこぼさない事が重要。 -- 名無しさん (2014-07-12 08:47:37)
  • 上にもあるが、縦連地帯は利き手で取るほうがゲージを維持しやすい。入りの同時押しがしっかり取れればハードゲージでも生き残れた。当たり前だが、そこを抜けた先のトリルと皿複合と微連打同時押しのラストで落ちるのは非常にもったいないので必死に頑張ろう。特に九段レベルの人はチャンスを逃さないようにしたい所だ -- 名無しさん (2014-07-13 22:24:27)
  • クエル・天空など中速最上位を難してても埋まらない人は埋まらない。それくらい個人差がある。 -- 皆伝底辺なのに落ちる (2014-08-10 02:31:21)
  • 黒穴数回ハード、縦連までたまに全部繋がるけど未だハードつかない、天空クエルどころか地力Aジルク以外全ハードしてますが、無理ですこれ -- 名無しさん (2014-09-22 08:29:16)
  • ↑蠍は… -- 名無しさん (2014-10-21 05:16:53)
  • ↑8 皆伝は対称で落ちないっていうか、対称外れて削られ縦連でとどめ刺されて安定しない皆伝底辺~下級はいる気がする。 -- 名無しさん (2014-10-21 05:21:10)
  • 地力Cから個人差Cに変わったらしい。冷静に考えたら、トリル・対称・5連打などかなりの癖譜面。 -- 名無しさん (2014-11-09 14:50:46)
  • 縦連出来ないのでS乱で潰したいけど、S乱だと対照地帯の密度がキツい、スクリプくらいの密度の☆12をS乱でやりこめば戦えるようになるのか -- 名無しさん (2014-11-22 23:53:01)
  • 縦連の始まりでは目線を上げ、早入りせず、ちゃんと見切るつもりで目線を下に移動させる意識でガチ押し。 -- 名無しさん (2014-11-23 11:27:08)
  • スパ乱ができる地力+縦連力なら5連打もできるんじゃないか…? -- 名無しさん (2014-11-24 02:11:56)
  • 目線もクソもない。リズムは只の16分縦連5連なんだから、そのとおり叩けばいいだけ。その叩き方に指先、ってか腕先のテクニックが必要なだけ。 単鍵縦連なので、二本指で突きまくるような押しかたでも問題はない。 -- 名無しさん (2014-11-24 07:30:02)
  • とりあえず5連打と延々微縦連混じりのS乱は別物だとして…自分がイレーサーS乱ハードでこっちS乱イージー辛うじてノマゲできるかなぐらい。BPM150以上のS乱とか皆伝中上位ぐらい以上の地力になりますがな。この譜面の縦連に関しては北斗運指で叩けるほうが楽だろうってところ -- 名無しさん (2014-11-24 08:00:56)
  • ↑↑その通り叩けば良いって、、上から目線攻略もいいとこだろ。叩けない人がいるから攻略wikiがあるわけで、、 -- 名無しさん (2014-11-24 11:37:45)
  • ↑3の言うとおり、5連打地帯に認識力は要らない、だから見えた通り叩けばいい。全ては連打を押すテクニックでしか無い。どう叩けばいいんですかって質問なら理解するがどう認識するんですかとか言い始めたら知らんわ -- 名無しさん (2014-11-24 14:14:26)
  • 一応EXH済みの意見から言わせてもらうと、結構縦連は認識力も大事です、、 -- 名無しさん (2014-11-25 00:15:08)
  • 5連打地帯はゴミ絡みの認識だけどな。微縦連とかなら知らん。上から目線も何も地力上げろよテクニック磨けよ以外にこの譜面に対して何が言えるのかっていう -- 名無しさん (2014-11-25 00:22:33)
  • 縦連を認識するコツを書きましょう。地力あげろよって誰でも言えるし何の参考にもならないからさ。 どうしても認識できないならリズムを覚えるしかないかな。 -- 名無しさん (2014-11-25 00:27:35)
  • 縦連打は早GOOD狙う感じで叩き始めると大体繋がる。所々やってくる白鍵トリルに注意、ラストの皿は無理に取ってリズムが崩れるくらいなら無視して鍵盤に集中した方が良い -- 名無しさん (2015-12-01 13:19:59)
  • 難挑戦段階だけど、5連打そのものはそんなに速くないので難しくない。問題は対称地帯抜けて疲れてるところにコイツがやってくること。見えるし押せそうなのに手が思うように動かなくなっててつらい。 -- 名無しさん (2016-01-12 19:19:42)
  • ↑秒速10回の縦連が速くないだと… どーりで1秒に6回しか連打できない自分にとっては難しい訳だ。地力A+埋まってもこいつだけは埋まる気しないから、地力あげてS乱でごり押すのもありかと -- 名無しさん (2016-01-13 02:45:11)
  • 個人差凄いなこれ。地力Aとかクエルに易付いてる程度だけどこれは難済み。5連打はセカ天のラス前の縦連ガチ押しとかで練習してたかな。 傾向違いすぎならすいません -- 名無しさん (2016-01-13 03:03:43)
  • R乱で大体ヌルくなる。 -- 名無しさん (2016-01-13 04:22:14)
  • ↑3連打のしかたがおかしいんだと思う
    ↑2むしろハードしてなきゃまずいレベル -- 名無しさん (2016-01-13 09:44:28)
  • 5連打は中指人差し指をくっつけながらやると捌きやすい。あるいは中→人→中→人→中という具合に交互に叩いてしまうという手も。 -- 名無しさん (2016-01-13 15:50:07)
  • 4連打以上の縦連はなかなか練習しづらいが基本的にはスコア狙いと中速16分曲のS乱でOK。Amixくらいならメンテや筋力ってより、縦連のコツ・縦連地力によるところが大きい。別にS乱練習しなくてもコツ掴んでればハード点くけど、S乱は縦連以外の地力上げにもすごくいいのでおすすめ。苦手な人は☆9、bpm130くらいから始めてもかなり変わると思うよ -- 名無しさん (2016-01-13 23:31:02)
  • 縦連がメインの曲となるとマッチョか白壁だな。 -- 名無しさん (2016-01-14 00:32:24)
  • 正規初見で地力D初易でした。縦連、シンメトリー得意な人は試してみるいいかも -- 名無しさん (2016-01-22 15:23:36)
  • 遂に未難一桁にこいつが残ってしまった…。無理して埋めるもんでもないと思います -- 名無しさん (2016-01-24 19:28:39)
  • ↑手首のストローク使えてないんじゃないか? 上の方で秒速10回とかいう表現あるけど、普通の人はコンスタントに秒速出してるんじゃなくて5連打全体で指と手首を使い切ってるはず(延々秒速10回打てるのは相当めちゃくちゃな高地力) -- 名無しさん (2016-02-03 23:42:29)
  • ↑手首のストロークってなんだ…?もしかして皆手首を筐体から浮かしてプレーでもしてるの? -- 名無しさん (2016-02-13 18:50:37)
  • ↑適度に浮かせるのが普通なのでは?その方が指上げたり落としたりが楽 手首寝かすと指上げる時伸ばす動作になって疲れない? -- 名無しさん (2016-02-13 23:48:26)
  • ↑2だけど、固定運指だから指を曲げるってことはないな…。パソコンのキーボードみたいに指の根元を動かして叩いていて、縦連のときは腕を上下にプルプルさせてる。 -- 名無しさん (2016-02-15 12:34:31)
  • ↑うーん・・・俺ももちろん固定運指で、高速トリルとか横に速くて軽い運指が要求されるときはそれに近い打ち方するけど、常に指の性能だけで打つと縦連が追いつかないし、認識ギリギリの重乱打で無駄に指の筋力使わない? 手首持ち上げて指自体には全く力を入れずに落とす方が、腕・手首・指全てを少しずつ無理なく使えて楽だと思う。ただまあ、人それぞれだからはっきりとは言えないよなあ -- 名無しさん (2016-02-18 00:21:53)
  • なんでこれが個人差なんだ?お手本と言わんばかりの地力譜面だと思うんだが。10thからずっと万年10段地力B数曲さか難してないが当時で難してるし。 -- 名無しさん (2016-02-18 04:07:14)
  • ↑縦連地帯まで繋げられても縦連苦手なひとなら余裕でハード落ちするくらいには個人差だと思うよ。縦連苦手な自分もハード付けたときはBP15とかだった。ただ、縦連以外は地力譜面なのは同意。 -- 名無しさん (2016-02-18 14:31:38)
  • 縦連は気合い、早入りの二つの方法がある。正規鏡の場合、縦連は取りやすい配置なので苦労はしないと思われるが、乱はキックの配置次第ではとてつもなく押しにくいので注意。スコア無視するだけなら、5連打は、タタタタタッタ(16分5連)→タタタタタタ(12分6連。最初若干早入り)でやるとミスは出にくいはず -- 名無しさん (2016-02-18 20:14:47)
  • 縦連は気合だよなw。古いシリーズからプレイしてる奴から見たら単なる地力譜面に見えるが、昨今の(特にLEDの整った譜面で入った)プレイヤーからするとタッシュの曲の譜面はやたら叩き辛いし個人差譜面に見えるかもしれない。まあこのクラスのプレイヤーは乱常備だろうからこの物言いが合ってるかどうかは知らんw。 -- 名無しさん (2016-02-18 23:26:58)
  • 手の神経が死にかけてる自分にとっては、手を痙攣させて縦連を捌くことが出来ないので必死に鍵盤を叩きつけるしかないww。クリアできない人は一生出来ない譜面なので、こいつは無視しましょう -- 名無しさん (2016-02-20 03:54:52)
  • この曲やってて思ったんだけど、ホームのゲーセンは縦連反応しないわ…。バネが弱すぎるのか、この速さの縦連だと鍵盤が戻ってこない…無理ゲー -- 名無しさん (2016-02-28 22:31:08)
  • これの縦連見えない、押せない奴が穴冥誤魔化せるとは思えんのだが。これ未難って本当に皆伝か? -- 名無しさん (2016-03-02 17:13:15)
  • ↑冥の縦連は段位ゲージなら耐えられる。けど、こいつの5連打には絶望しか感じられない皆伝です…。ちなみに、デフォルト設定だとマウスのダブルクリックが出来ないくらい縦連弱いです(笑) -- 名無しさん (2016-03-02 20:04:03)
  • ↑マウスのクリックと縦連の関係性はよくわからんがw、全曲ランプ埋めるとかマゾい目標を立ててたりとかしなければこの曲ができないくらいは問題ないんじゃねw -- 名無しさん (2016-03-02 21:14:34)
  • 連打が出来ないなら交互打ち取得すればいいかもしれない。皆伝さんならいけるんやない? -- 名無しさん (2016-03-03 11:25:29)
  • これできない皆伝とかエアプにしか思えないんだが、冥の連打の方がはるかに速いし。指がそんなに速く動かないってことは地力もそれ相応にしか感じられん。連打できないけど速いトリルとかはできるんなら縦連地帯空打ちでトリルにすれば難抜けくらいいけんじゃね?皆伝ならね -- 名無しさん (2016-03-03 13:42:53)
  • 連打は連打よかゴミの同時のほうが脅威になり得るかな…あと5連打だと微縦連とは力の入り方が違う、3連打程度なら極論脱力気味でも押せる。とりあえず段位の冥は本当に削れにくいし餡蜜もやろうと思えば効くしで全く参考にならないってのだけは確か。皆伝取れるならこっちハードぐらいは安定させろよとも思うがね -- 名無しさん (2016-03-04 03:15:29)
  • ↑5の者だけど、一応ハードは出来てる。ただ、縦連が左手側に偏るとほぼ閉店する。あと、あくまで5連打が苦手なのであって、同じ縦連属性の白壁穴とかは80%くらいでハードできるから、冥の縦連も何とか抜けられる。 -- 名無しさん (2016-03-04 16:29:10)
  • ↑で未難だった皆伝ですが、S乱で何とか抜けられました。全体難になる分BPが多くでても閉店せずに抜けられるので、地力があるかたはS乱もお試しを。ちなみに乱だとBP25くらいで閉店します/(^o^)\ -- 名無しさん (2016-03-15 22:27:51)
  • これが未難に入ってた皆伝だけど、仕事で他の地域に行くついでにバネあり筐体でプレーしたらBPが20から8に減って見事にハード出来ました。地域によってはバネなし筐体しかないとこもあるので、この曲を攻略するんだったら筐体選びから始めるべきだと思う。 -- 名無しさん (2016-05-14 16:22:26)
  • 未難50位の自分にはこれとMonopole大犬ジルク達が同等に感じる -- 名無しさん (2017-01-24 19:48:40)
  • 縦連地帯は5連打と長いがゴミはそこまで多くないので、☆10あたりをS乱でやっておくとかなり押しやすいように感じた。 -- 名無しさん (2017-01-28 23:37:15)
  • これS乱ハードしてるけど乱は苦手(流石に落ちやしないけど)。そもそも連打速度がわかってないならS乱は有効だけど、長い連打だと個人差はっきり出る -- 名無しさん (2017-01-29 01:25:05)
  • 時を経て、十段足切りとして復活。GAIAより弱く感じるかもしれないが、中盤からの対称、縦連、階段などの発狂があり、苦手な人は現行の十段挑戦段階でも多少苦戦するかも。 -- 名無しさん (2017-03-16 21:43:58)
  • これエクハしてるけど、調子悪いとガチでハード落ちする。本当に縦連ゲー 個人差あり過ぎだろーこれ -- 名無しさん (2017-05-10 03:24:16)
  • 2P鏡でハード。正規よりは鏡の方が叩きやすく感じた。対称は予め覚えておく事。 -- 名無しさん (2017-06-25 21:47:09)
  • ノマゲで繰り返し苦手だとほとんどの配置で縦連抜けてから2~10%から回復しないといけないのでつらい。対称繰り返しが当たると楽勝に。 -- 名無しさん (2017-10-11 23:37:46)
  • R乱がかなりおススメ。縦連以外がよくあたる。縦連はよく言われてる早GOOD入・遅GOOD出が有効だがついてくるバスが結構ウザく縦連苦手だと配置によってはここだけで死にかねない。どうしても無理なら☆10の乱打曲をS乱で回して縦連打力を鍛えるべし。 -- 名無しさん (2017-10-17 03:25:46)
  • CB九段ボス。言わずもがな縦連が鬼だが、手前でゲージを減らさないためにも正規粘着は厳禁。 -- 名無しさん (2018-01-12 22:14:15)
  • 最後の2ノーツに注意。落ちかけました -- 名無しさん (2018-03-04 00:39:13)
  • エクハなら正規鏡が無難じゃないかな そんなに難しい方ではないと思う -- 名無しさん (2018-03-04 04:48:39)
  • 他の曲より数億倍癖が付きやすいから正規はNG。エクハも普通に乱当たり待った方がいい -- 名無しさん (2018-07-02 13:42:37)
  • 全体的にきれいな配置のため認識力はそれほど必要ない。また前半は密度自体も薄くゲージを稼ぎやすい。正直、言われてるほど難しくは感じなかった…ただ九段取得後にもっかいやったらシンメトリ乱打が全然取れなくなっていた。少なくとも何回かやると危ないのは確か -- 今作で九段になった者 (2018-07-15 16:10:50)
  • 縦連要素は強いが、センスよりまだ押しやすい。 -- 名無しさん (2019-02-26 23:35:16)
  • ハード地力A+5曲点いたくらいでようやく乱BP27で乱ハード。縦連終わりで2%見えた。攻略方法は利き手に縦連来る配置を待つ事ですかね(笑) -- 名無しさん (2019-04-06 23:49:29)
  • 運指のレベルを上げるのに良い曲と感じました。この曲のおかげで1048からの3 5が素早く切り替えが出来るようになりました。 -- 名無しさん (2019-04-15 01:26:47)
  • 縦連終わった時に2%でもノマゲできないことはない…がけっこうしんどい。ラストのトリルも含めてミスできない。 -- 名無しさん (2019-09-23 05:44:43)
  • 正規と鏡は押しやすいが癖の塊、乱は外れると炎の二重階段地帯のバスが無くなった配置が降ってきたりと正直乱でも地力が無いと結構キツイ。クリア狙いなら一応R乱が少し当たり気味なので良い配置が来るまで粘るのもあり。地力が上がったころには対称が押せるようになってるはず…。 -- 名無しさん (2019-09-23 14:11:40)
  • 物量以外のいろんな要素が入っていて楽しい譜面。地力上げにはもってこい。九段の人にも手を出してもらいたい。でも段位認定九段にはくるんじゃない。 -- 名無しさん (2019-10-31 00:16:46)
  • 1p鏡でFC、利き腕じゃない左手は親指と人差し指位しか縦連が追いつかなかったので1ケン以外の縦連は全て右手でカバーした、地力が足りてるなら利き手でカバーした方が楽だし案外なんとかなる -- 名無しさん (2020-02-07 22:16:03)
  • 鏡で接続出来た。縦連は同時押しを非利き手、間3つを利き手で分業すると良い。 -- 名無しさん (2020-05-24 00:09:01)
  • バドマニメンデス難いけてもまだ難埋まらない。100%から落ちるし、縦連のリズムにへんな癖ついたかも -- 名無しさん (2020-06-27 04:15:46)
  • BPM -- 名無しさん (2021-08-23 13:04:48)
  • ↑誤爆。BPM151という絶妙な遅さに加え認識をサボりがちなトリルが多く -- 名無しさん (2021-08-23 13:05:38)
  • やっと難逃げ出来た…参考に1pR乱(3217654)でBP52、4%抜け。おそらく許容は55以下。おそらく縦連が左右で割れる配置がこれかと。最後だけ右に寄ってる+3鍵が縦連配置なので押しにくい点は注意。 -- 名無しさん (2022-01-07 13:57:58)
  • h-ranで黒髪とかマクイルくらいになるので気分転換におすすめ -- 名無しさん (2022-03-28 15:19:14)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月18日 23:17