GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
HOUSE 真夜中のバベル Len 140 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント


  • 階段主体で☆9としてはやや強め。よっぽどのことが無ければ乱推奨。スコアに関してはピアノ部分が16分24分が入り乱れており、後半から皿複合に早めのトリルも入ってくるのでめちゃくちゃ黄ばみやすい。CN地帯も外れるときつい配置が降ってくることも。 -- 名無しさん (2022-10-26 20:35:38)
  • とにかく光らない譜面で、細かい配置が全体を通して多い。CN地帯は外れると悲惨になることもあるため初見注意。 -- 名無しさん (2022-10-26 23:33:27)
  • 適正レベルでは、乱だとCN地帯が難化する。2Pは鏡にすると後半の階段+皿が格段に捌きやすくなるので、オススメ。 -- 名無しさん (2022-10-27 01:25:55)
  • 終盤の高速階段+皿複合が厄介で、要求される打鍵速度の速さと皿との往復でノーツ数に似合わずめちゃくちゃ忙しい。全体的にリズムが複雑で光らせにくいため最後にある中回復も精度次第では回復しきれないことも。 -- 名無しさん (2022-12-12 22:56:07)
名前:
コメント:


最終更新:2022年12月12日 22:56