新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
天使のカンタータ -Cantata of Angels-(A)
GENRE
TITLE
ARTIST
bpm
notes
CLEAR RATE
ANTHEM
天使のカンタータ -Cantata of Angels-
BEMANI Sound Team "Cuvelia"
158
2205
26.8%(2025/03/19)
攻略・コメント
Blue Spring ExpressとDIAVOLOを足してCNをつけた程度の鬼譜面。 -- 名無しさん (2025-01-16 12:49:23)
坂は32分なのでそこまで。ラス殺しが一番難しい -- 名無しさん (2025-01-19 14:14:58)
キュベリア曲らしくデニム配置が多いのでガチ割れが有効。32分坂地帯も叩きやすい配置になりやすい -- 名無しさん (2025-01-19 14:46:30)
少し押しやすくなった代わりにジャリとCNが足された天空みたいな譜面。ジャリは速度もそうだが折り返しが少ないので見た目より捌きやすい。一方でべちゃ押しだとかなり拾いにくそうな皿がちらほらある -- 名無しさん (2025-01-19 20:09:46)
Sだよねこれ -- 名無しさん (2025-01-19 22:00:55)
ギリA+ぐらいかな? 正規鏡は坂で死ぬほど癖つきそう -- 名無しさん (2025-01-20 10:20:07)
天空要素にCN付き度胸坂を合成させたような印象、2P正規及び1P鏡が人類に押させる気のない殺人配置なので要注意。 -- 名無しさん (2025-01-21 00:44:14)
ラスト、いかにも3連皿が入りそうなのに存在せず、代わりに桂馬押しやらデニムやらのラス殺し。 -- 名無しさん (2025-01-23 18:09:03)
最初の1357同時で割れ判別できる -- 名無しさん (2025-01-23 19:18:11)
乱、罰50で難クリア。ジャリ+CNが見た目以上に難しい。体力は天空1より要求されないが連皿•ジャリ•CNが絡むため、リズムを崩されてゲージを減らされることが多かった印象。 -- 名無しさん (2025-01-25 17:37:26)
乱で白くしたがクリアなら正規鏡R乱が無難・・かも?乱だと坂とCN坂地帯の認識が大幅に難しくなる CN抜けてもラスト付近歯抜けデニムっぽい配置の嵐なので瀕死だと押しつぶされるかも ところどころの2連3連皿が数は多くないのに邪魔臭かった -- 名無しさん (2025-01-25 22:00:47)
bpmを8上げて物量増してラス殺し追加した天空強化版 -- 名無しさん (2025-01-26 11:33:23)
天空はエクハしてるが、こっちは体力切れでハード落ちしかけた。CNと階段はBPMが遅いのもあって、度胸系より全然押しやすい。 -- 名無しさん (2025-01-26 23:35:34)
地力Sくらいかな -- 名無しさん (2025-01-28 08:12:45)
表ならSやろね 天空に似てるっちゃ似てるが全てに於いてこっちのが上だと思う 坂必死に押した後毎回クッソ疲れるので体力面でも天空よりはるかにしんどく感じる -- 名無しさん (2025-01-28 20:19:02)
ハズレると階段後がすさまじい拷問譜面になる -- 名無しさん (2025-01-29 16:15:19)
1P鏡でエクハ。天空より一段以上上で、高密度乱打で疲れたところにCNとラス殺しがで殺しにかかってくる。坂はそれほどでもないがCNの押し外しが起きやすい。 -- 名無しさん (2025-01-31 00:18:08)
疲れてただけかもしれんが天空なんか比にならない位重かった 久々に上から見ると簡単な譜面タイプの下側を味わってる -- 名無しさん (2025-01-31 04:44:05)
皿が絶妙に邪魔な感じで入ってきてめちゃくちゃむかつくw -- 名無しさん (2025-02-02 01:32:46)
天空というよりスノーフェアリーに近い -- 名無しさん (2025-02-02 06:11:16)
カデンザが安定するぐらいの地力無いと厳しいかな -- 名無しさん (2025-02-02 10:07:08)
ただでさえ2200ノーツもあるのに、ほぼ休憩なしで難所が続くのでとにかく指がきっつい。ワンモアとかじゃなくてこんなに速い段階で出していい難易度なんだろうか…… -- 名無しさん (2025-02-02 13:34:29)
自分は物量系がめちゃくちゃ苦手だけどこの曲は体力的にきついとは全く思わなかったな。苦手だから脱力するしかなかった結果の可能性もあるけど、普通にA+判定のB4Uリミとかカデンツァの方がきつい(100ノーツ多いから当たり前だけど)。 -- 名無しさん (2025-02-02 14:10:28)
たぶんスコア狙う段階になると分かってくるタイプの難しさ何だと思うよ 塊で認識しちゃってる人は相対的に簡単に感じる譜面だと思う -- 名無しさん (2025-02-02 23:54:36)
1P正規BP66でHARD。坂が入る前あたりから皿側にも鍵盤のある軽い連皿絡みがあり、そこで削られる。坂自体は案外押せるものだが56小節あたりの巻き込み階段みたいなのがとても辛い。そこからチマチマ削れていき体力のなくなってきたところでラス殺しで〆。まあこんなもんでいいか、ではなく細かいジャリを最後までちゃんと押しにいかないと、多分最後落ちを連発することだろう。B4Uリミはともかく、CADENZAは譜面のクセがないのでこっちの方が疲れるかな。 -- 名無しさん (2025-02-03 00:43:31)
ノマゲ目線だとラス殺しで削られて70%台が頻発する譜面。乱ガチ割れが全体的に押しやすくて乱がオススメ -- 名無しさん (2025-02-04 04:35:15)
B4Uダリアもカデンツァも、天空もHARDしてるが、ノマゲもできる気しない。確実にSある。 -- 名無しさん (2025-02-16 20:19:21)
エクハは16分の乱打は全部休憩に思えるぐらい地力ないときつい。ジャリで削られすぎるとジリ貧になりやすい。オプションは拘りなければランダム一択。ラストの24分?は餡蜜気味に押しちゃって大丈夫。とにかくCNにくっついて来る階段が押しづらいと終わるからここ次第かな。 -- 名無しさん (2025-02-17 23:46:52)
天空の方が難しく感じる 縦連がほぼないのが大きい -- 名無しさん (2025-03-02 19:15:36)
BP67 R乱でハード。CN+32分階段がクリア段階では見切れないと思うので乱は非推奨 OPが縛られる分天空よりは難易度高めか -- 名無しさん (2025-03-09 01:53:33)
1p正規Bp59でHARDついた。重たい皿複合とかデニム配置とかでゴリゴリ削られたまま中盤の階段地帯で危うく落ちそうになった…ただそこからCN混じりの配置が結構あるので、上の人達が言ってるように固定オプション推奨 -- 名無しさん (2025-03-22 21:11:35)
32分階段の関係で個人的には乱一択。思ってるより遅いので基本押しやすくなる -- 名無しさん (2025-04-07 15:26:06)
ラスト前のCN辺りまでは体力的にキツイがなんとか叩けてるくらいだとラストで落とされる。道中も含めて全部天空を強化したような物量とジャリが混ざってる -- 名無しさん (2025-04-10 22:03:55)
名前:
コメント:
「天使のカンタータ -Cantata of Angels-(A)」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月23日 09:53
メニュー
トップページ
メニュー
連絡・コメント
暫定連絡板
質問・雑談
運指について
曲・段位攻略
AC Pinky Crush
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
CS ULTIMATE MOBILE
CS INFINITAS
CS EMPRESS
過去作
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11
☆12
LEGGENDARIA
黒譜面
その他
SP各段位攻略
ソフラン曲・対策
その他
ゲーム仕様解説
テンプレート
新曲用
段位用
@wikiプラグイン一覧
wiki編集のすすめ
リンク
beatmania IIDX 32 Pinky Crush 公式サイト
beatmania IIDX 31 EPOLIS 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX 16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
e-AMUSEMENT
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
(DPの話題はこちらで)
更新履歴
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-