新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
XHRONOXAPSULΞ(A)
GENRE
TITLE
ARTIST
bpm
notes
CLEAR RATE
CHRONO-SYMPHONIC SPEEDCORE
XHRONOXAPSULΞ
Silentroom
277
2077
n%(yyyy/mm/dd)
攻略・コメント
1P正規BP52でハードついたが、序盤のCN混じりの乱打やプチ螺旋階段で削られ、中盤のクエルみたいなプチ階段からのCN混じりの発狂→高速トリル地帯がかなり難しい。正規鏡で挑んだがそこで落ち、R乱でギリギリそこを抜けてラストまでは回復。最後に少し置いてまたラス発狂くるのでノマゲ・ハードともにかなりの難易度だと思う。ハードはS最上位〜S+下位くらいだと -- 名無しさん (2025-07-17 18:22:01)
↑すみませんハードつけたのはR乱です。1P正規はCNの絡みが押しにくく当たってるとは思わない。けど乱かけたらやばくなるので折衷案のR乱がいいと思います。 -- 名無しさん (2025-07-17 18:53:30)
速すぎて誤魔化しやすいのと正規系が整っててクリアは思ってたほどむずくなかった -- 名無しさん (2025-07-17 22:45:18)
上でも書いてある通り正規系がごまかしやすい配置してる。イージークリアまでなら中盤の発狂でゲージ空になってもそこからラスト前までずっと回復なのでラス発狂勝負だが、ノマゲは中盤で空になるレベルだと80%残すのは厳しそう -- 名無しさん (2025-07-18 10:47:01)
PEAK 187.5 -- 名無しさん (2025-07-18 12:27:47)
ボルテの移植枠では最強クラスの譜面 -- 名無しさん (2025-07-18 21:55:38)
クリアレートは20%切っていたので間違いなくs+ エバラスやディスコルディアより遥かに強く、イリーガルダリアよりもヤバいレベル ボルテの発狂を更にマシマシにしてきたとんでも物量譜面!次回作の皆伝足切りレベルまである -- 名無しさん (2025-07-18 21:58:30)
イリーガルダリアレベルはないよ。向こうはイージーランプが関の山だけどこっちはギリギリハードついたし。エバラスより少し上って感じ -- 名無しさん (2025-07-18 22:03:43)
INFにあるテリヤキダリアをもっと酷くした感じ -- 名無しさん (2025-07-18 22:50:39)
個人差あるのかな。。個人的にはイリーガルより遥かにキツいと感じてる。イリーガルはハード出来てるけどこっちはアシストがギリギリ。中盤抜けるのが相当キツい上にしっかりラストでも殺しに来るから集中力持続させるのが何よりキツい、、。 -- 名無し (2025-07-19 00:30:12)
イリーガルは局所的な縦に長い爆速トリルで削る譜面、あっちにもジャリジャリはあるけど二重配置も皿も少ないから折り返しのそれっぽさ以外相関が薄い こっちはとにかく二重階段とかの誤魔化し、EXHからが本当に重い譜面ではある -- 名無しさん (2025-07-19 00:59:46)
イリーガルは死ぬほどBADハマリしやすいのが難易度上げてる側面もある、全体的な密度はこっちのが高いがハマリは少ない -- 名無しさん (2025-07-19 08:03:53)
ハード段階ならイリーガルとは比べるような難易度でも無いと思うけどなあ、イリーガルと違って真ん中抜けたら落ちようないし -- 名無しさん (2025-07-20 01:24:21)
個人的にはイリーガルより難しい -- 名無しさん (2025-07-20 09:56:36)
この曲はCN拘束でゲージ削られてからの鍵盤発狂→CN混じりの超発狂が殺しどころだからイリーガルと何も関連性ないと思うけど…なんでそんな比較になるの?中盤抜けたらラストまで回復だからそこまで行ける地力あるならラス殺しあるとはいえハードゲージまでなら耐えられるでしょう -- 名無しさん (2025-07-20 11:02:35)
その中盤までが大問題なんだけどな、、 -- 名無しさん (2025-07-20 14:08:17)
S全白・S+半分くらい白ついてる状況だけど全然ハード出来る気がしない。中盤発狂もヤバいけどCNでずっと削られ続ける感じがビヨエボに近い感覚 -- 名無しさん (2025-07-20 22:14:04)
このレベルの曲にしては皿絡みが易しめでCN含めた鍵盤地力があれば意外と押せる。ハードS+はあるだろうけどわりと下のほうという感じ、個人的にはディスコルディアのが苦手 -- 名無しさん (2025-07-21 08:57:39)
2P側正規BP17でエクハ。中盤とラスト以外がまあ余裕なくらいで挑戦ライン。とにかく指を早く動かすの大事 -- 名無しさん (2025-07-21 16:27:35)
イージーノマゲだと中盤発狂で空になってもラストまでで回復は出来るんだけどラス殺しが本当にヤバイ。ハードS+はもちろん、ノマゲもラス殺しだけでS+あると思う。2小節程度しかないけどラストの密度を誤魔化しで取るとしてもS帯出来る地力では厳しいと思う。 -- 名無しさん (2025-07-21 21:36:03)
1P鏡でBP63でのハード。中盤のCN発狂が異常に難しく、正規系だと発狂前の階段が押しやすいが癖が付くと悲惨なので粘着厳禁。中盤抜けても緊張しがちなラストは十分ハード落ちする要素あり、S最上位〜S+下位かと。 -- 名無しさん (2025-07-22 20:52:20)
正規開幕の、シュガーラッシュにもそれっぽいのがある2345→3456→4567……階段に癖が付くと悲惨なことになるので粘着厳禁。ハード以上は中盤発狂入る前の1353135……の螺旋階段と短CN+連打で補正入り掛けてる=中盤発狂にゲージ余裕で入れないならこの曲はマジで忘れたほうがいい。ノマゲ以下もラストが正規超あたりってわけでもないからもうランダムでいい -- 名無しさん (2025-07-23 23:17:49)
中盤は中々に意味不明なもんがくる、それ自体は短いから誤魔化しは効くけどその前のCN複合もそんなに簡単ではない。EXHは中盤のアレに100%で突入できるなら勝機はあるかなという感じ -- 名無しさん (2025-07-29 07:22:41)
イリーガルと比べると軸+αだけどBADハマリは全然しないがCN複合要素がムズい CN+螺旋と縦連からの発狂の後の超強化版エバラスみたいなトコがムズすぎ そこからのエグい発狂抜けた後も微妙に難しいのも嫌らしい -- 名無しさん (2025-07-29 14:38:03)
BP40R乱で白 乱だと螺旋とCNが寄ると無理ゲーもいいとこな譜面になるため正規系が無難 中盤の激ムズ発狂抜けた直後の高速プチトリルみたいなのも普通に難しいのでギリギリだと生き残れない 2%だろうとそこ抜けたら勝ちだとは思う -- 名無しさん (2025-07-31 22:17:26)
1p正規bp46でハード ハードは中盤と終盤、計2回来る発狂耐えゲー cn地帯は見やすいし鍵盤の密度が濃い部分は比較的割れていて正規鏡が一生当たってる 発狂前に十分な回復があるし補正ゲージがクソ硬いのでハードに関してはカルミナがSならこれも地力Sの範疇 EXHは完全にS+ -- 名無しさん (2025-08-15 22:05:00)
これがハードSに感じる人は才能あるんだろう。フィジカルない自分にはリンボーよりむずい -- 名無しさん (2025-08-16 10:24:20)
名前:
コメント:
「XHRONOXAPSULΞ(A)」をウィキ内検索
最終更新:2025年08月16日 10:24
メニュー
トップページ
メニュー
連絡・コメント
暫定連絡板
質問・雑談
運指について
曲・段位攻略
AC Pinky Crush
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
CS ULTIMATE MOBILE
CS INFINITAS
CS EMPRESS
過去作
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11
☆12
LEGGENDARIA
黒譜面
その他
SP各段位攻略
ソフラン曲・対策
その他
ゲーム仕様解説
テンプレート
新曲用
段位用
@wikiプラグイン一覧
wiki編集のすすめ
リンク
beatmania IIDX 32 Pinky Crush 公式サイト
beatmania IIDX 31 EPOLIS 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX 16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
e-AMUSEMENT
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
(DPの話題はこちらで)
更新履歴
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-