GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
NIGHTCORE ≡+≡ Ryu☆ 182 2333 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント



  • 前半のHCNと階段の複合が難しい。後半は同時押しと乱打だけど案外押しやすい -- 名無しさん (2025-09-17 22:25:43)
  • EXH狙いであれば、皿以外難所なし ノーツレーダーも稼ぎやすい -- 名無しさん (2025-09-18 09:29:41)
  • 5つの同時押しがちゃんと見切れるかが問われる -- 名無しさん (2025-09-18 19:55:00)
  • A+かな。前半のCNを勢いで抜けて、それ以外の難所は短いので貯金作ってゴリ押し。道中でポロポロこぼして削られないようにしたい。 -- 名無しさん (2025-09-20 13:07:04)
  • ワキシのラス殺しみたいな同時押しが何度も来る。CNに弱いとSレベルになるかも -- 名無しさん (2025-09-20 14:13:25)
  • しれっと当たり前のように皿付き同時押しが来るので苦手だとそこでもゲージを削られる。個人的には前半のHCN地帯が最難関で、あとは同時押しが多いのもあるのか意外と耐えられる印象だった。 -- 名無しさん (2025-09-20 15:11:38)
  • 皿付き同時押し→皿付きの全押しでした 回数もそれなりにある -- 名無しさん (2025-09-20 15:12:20)
  • HCNが異様に難しい EXH狙うんなら皿は別に難しくないと思うが… -- 名無しさん (2025-09-21 15:47:42)
  • 地力A+が3割ハード程度の前作中伝、横認識とCN苦手だとあり得ないぐらい刺さった。死にかけながら2P鏡のBP171で易。正規鏡どっちでもあまり変わらないと思う。こんだけBP出しても回復できるのでノマゲは地力A上位~A+程度に収まりそうだが… -- 名無しさん (2025-09-22 19:46:52)
  • (↑追記)ワキシ†がノマゲ地力Aならラスト同時押しの削られ具合が同じぐらいだったしノマゲ地力A説あるかとさっきまで思ってたが、譜面見返してみたらラス殺しの同時押し以外も普通にヤバいものが降ってきてたのでノマゲ地力Aは無理があったわ -- 名無しさん (2025-09-22 20:02:10)
  • bp17でEXH 穴譜面と比べスクラッチが大幅に増加しており皿譜面に 序盤とブレイクが1番の難所で、特にrave itの難所と同じでブレイクのCN無理皿地帯が鬼門 exh狙う段階の地力だとブレイク以降は回復なのが救い -- 名無しさん (2025-09-22 21:14:31)
  • 2P正規でエクハ。難所の中盤HCN地帯は4分で長押しが切り替わる認識を持っておくこと。ブレイク地帯のHCN+皿は正規の配置が良心的で手首皿じゃなくても普通に拾える。道中の同時押しラッシュは形がけっこう複雑だがブロゲとかより遅いのでこれに挑む地力帯ならちゃんと見切って拾いたい -- 名無しさん (2025-09-24 08:29:53)
  • ノマゲA+ハードSくらいに感じた、一曲通して削りと回復が交互に来るような譜面構成で回復の部分がかなりマイルドだからノーツ数ほどは疲れない印象、ラスト前である程度ゲージを用意できるからノマゲはラストを耐えれば、になりやすいけどハードだとCN皿同時押し等の削りで思った以上にBPが出る -- 名無しさん (2025-09-24 11:32:30)
  • ノーツマスター狙ってる160↑くらいの人には多分ダントツでレーダー稼げる曲だと思う、コードも高い CNの本数はそれなりにあるけどそれ以上に叩き辛くて失点のが多かったのでレガシーのが個人的にはいい -- 名無しさん (2025-09-25 21:00:55)
  • 1p乱bp81でハード 満遍なく溢す感じなら結構bpは出せそう Sにハード結構ある人がハード苦戦してるのも見たりするからSでも良いかとも思うがCN地帯とか結構個人差になるのかな… -- 名無しさん (2025-09-28 12:29:58)
  • イントロ終わりのプチデニムが一番ゲージ減った。皿邪魔スギィ -- 名無しさん (2025-10-10 22:11:52)
  • 1P乱BP85でHARD。メインメロの頭に移るときの「デンデンデデデデ」のデデデデの同時押しをちゃんと見て、最後の頭の皿は取れそうだったら小指出す、くらいの意識で行くのをおすすめ。24小節のデニムは餡蜜。HCNは離さないようにして他は適当に流しでOK。 -- 名無しさん (2025-10-13 22:16:29)
  • BP90でもラスト突入できるので、やろうと思えば多分3桁も可能。Bow Shock!!の同時地帯でgdgdだった人は多分苦労します。最近はこういう譜面も追加され始めたので、ミンストレルなどで練習しておくべきかも。 -- 名無しさん (2025-10-13 22:16:45)
名前:
コメント:


最終更新:2025年10月13日 22:16