GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
FUTURISTIC 12 BEAT chaplet -IIDX re:build- BEMANI Sound Team "DJ TOTTO" 200 n%(yyyy/mm/dd)

攻略・コメント




  • ラス殺し。リフレク版より結構音増えてる?綺麗な二重階段と皿で上から潰す系の譜面。乱は中盤のCN地帯が難化するが、アバズレ†やクロッシングと比べると温いのでゴリ押せなくもない。清潔なシグルム感ある。 -- 名無しさん (2025-10-15 18:22:18)
  • CHARGEは割と空気。ゴミ付き二重階段ゲーで、gardenレジェンダリアのやや強化版って田所さん -- 名無しさん (2025-10-15 19:08:20)
  • ↑ターミナルさん!?まずいですよ! -- 名無しさん (2025-10-15 21:32:03)
  • ラストに[ ]DENTITYを一回り簡単にしたような配置が降ってくる。ノマゲは地力B~B+くらい? -- 名無しさん (2025-10-16 07:54:43)
  • 前半は空気 ラス殺しなのでハードの方が楽かも 地力BかCくらい -- 名無しさん (2025-10-21 22:02:59)
  • ノーツ数自体は少なめだが、終盤の密度が高い。CNが苦手でなければハード逃げもあり -- 名無しさん (2025-10-21 22:07:13)
  • BPM150相当の二重以上の乱打に速いノーツや皿が混じることも考えたらノマゲはBくらいで、正規系ならブレイクのCN地帯を回復に充てやすいことを考えるとハードは一つ下のCくらいかなという印象 -- 名無しさん (2025-10-22 11:45:13)
  • 正規のデニム崩れみたいなのは思った以上に押さえづらい。CNは離す位置をよく見れば難しくはないので乱はあり -- 名無しさん (2025-10-23 22:37:39)
名前:
コメント:

最終更新:2025年10月23日 22:37