GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
DRUM'N'BASS |
FEEL IT |
RAM |
180 |
888 |
42% (2013/09/11) |
- 正規は1→3や13→5、13→57等の白鍵のトリルが3箇所に分けて大量に振ってくる。また道中には何度もバスが二連打となっており、これら(特にトリル)が苦手な場合は☆9の中でも超要注意曲となる。逆にHYPERが楽にクリアできるなら、難所がほぼ共通しているANOTHERのクリアも圏内と言える。フルコン難度も高く、人によってはANOTHERよりも、歯抜けトリルのあるHYPERの方が難しくてフルコンできないという事例もある。 -- 蟹さん (2010-07-07 03:54:59)
- 乱は高速トリルが隣接しる場合があるから地雷。特にHARD時は下手したら十段でも落ちる -- 名無しさん (2011-04-18 18:09:21)
- 序盤、中盤、ラストにそれぞれトリル配置
これが外れなければ問題ないが…BPMが速いせいで事故率が高い -- 名無しさん (2012-01-13 10:37:28)
- EX難は穴より難しい -- 名無しさん (2012-01-13 21:13:23)
- ラストのトリルは二個同時トリルの序盤や皿入りの歯抜けトリルである中盤に比べて比較的簡単なので、ゲージが少なくてもあきらめなければいける可能性あり。まああくまで最後のトリルはこの曲のトリルの中で弱いだけで、十分脅威なのは変わらないが。 -- 名無しさん (2012-08-25 20:22:01)
- 3つ以上の縦連はないので、多少2縦連のタイミングがずれても繋がる。しっかり2回押して、押す位置を外したりしなければあとはトリルハマリとの勝負。 -- 名無しさん (2012-12-04 13:33:44)
- トリルがANOTHERより歯抜けしててズレやすく人によってはANOTHERより難埋めは苦戦するかもしれない。あとNOTES数が888 -- 名無しさん (2012-12-04 15:35:15)
- ANOTHER同様トリルゲー。かなり安定しづらい。クリアレートが低いのもそのせいだと思う。 -- 名無しさん (2013-03-07 00:57:44)
- 八段でもヤバい。HARDクリアは☆9でワースト10に入るであろう。 -- 名無しさん (2013-12-22 02:29:38)
- ☆10大半埋まってきてようやくノマゲ行けた。トリル地帯が何度も来るので後半まで体力が持たないとクリアは厳しく感じた。しかしトリル地帯が安定しない。 -- 名無しさん (2014-03-18 22:39:22)
- 歯抜けがダメだからってS乱で崩すのはあかん。☆12突っ込むレベルになるからおとなしく正規鏡で行こう -- 名無しさん (2014-05-13 20:37:44)
- ちなみにANOTHERと比べて、1P側は正規でも割となんとかなる。 -- 名無しさん (2015-02-09 16:13:12)
- 地力が上がっても常に事故落ちの可能性が付きまとう恐怖の譜面。一度埋めたら放置したいという人も少なくなさそう -- 名無しさん (2015-08-03 21:45:52)
- 正規で残り難18曲の十段ですがノマゲ逆ボかましました・・ 穴はFCしてるけどノマゲのラスト歯抜けトリルは初見殺しすぎる。 -- 名無しさん (2015-12-28 19:20:02)
- 譜面作った側は恐らく16分バス+皿をやり易くするためにという親切心から歯抜けにしたんだろうwところがそれが仇となって穴よりもむしろキツいってゆー…2Pだが穴は難してるがこっちは一向にランプ付かない。ちなみに現在クリアレート36%wwwwww -- 名無しさん (2016-02-22 02:22:58)
- 180BPM故、餡蜜自体そこまで難しくない。R乱で歯抜けトリルだけガチ押しして二重トリルは全餡蜜でBP0フルコンできたのでおためしあれ。R乱で歯抜けの箇所が大体やりやすくなる。 -- 名無しさん (2016-06-18 00:35:53)
- 1Pはミラーかけるより正規でやったほうが歯抜けトリルでハマりにくい気がした。理由はワカラン。 -- 名無しさん (2016-11-11 16:52:43)
- ↑歯抜けになっているのが皿と絡む1鍵なので、トリルを両手で叩ける事が大きい。 -- 名無しさん (2016-11-11 20:32:53)
- ノマゲ、ハード共に下手な☆11より危険。まだ未プレイの場合事前に譜面を見てから挑むこと -- 名無しさん (2016-12-26 21:46:35)
- 7段です 9未ランプ最後の1曲 どうしても最後で落とされる 難だと最初の同時押し+トリルで閉店 近い段位で抜けれた人アドバイスください -- 名無しさん (2020-04-05 03:53:47)
- これはトリルがハマるかが全てで個人差も強い/S乱も通用しないから、一回やってダメなら他当たって出直すくらいで良いと思う BPM180だからあんみつ…と行きたいけど、こいつは何回やっても決まらない ナルキッソスも170なのにあんみつ効かないし、なんか10thの曲は判定が厳しい気がする -- 名無しさん (2020-04-05 10:31:03)
- とりあえずR乱かなあ 正規鏡は無理のない配置だけど一定間隔で来る2連打といい凄く癖がつきそう 白壁とか255辺りをスパランでスコア狙い出来る程度の地力あればスパランも意外と悪くない -- 名無しさん (2020-04-05 20:31:45)
- 穴譜面より難しくないですかこれ、穴にはなかった歯抜け螺旋もどき→2重トリルのコンボが抜けられないですよ -- 名無しさん (2023-02-21 12:17:57)
- 1p正規・2p鏡でトリルをすべて両手で取るように固定運指を崩せばよいかと。 -- 名無しさん (2023-02-21 13:26:59)
- 関係ないけどB4UとかDXY!みたいな曲は運指崩し+イメトレとかよくしてたよ。 -- 名無しさん (2023-02-21 13:31:40)
最終更新:2023年09月10日 11:10