GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TRANCE |
traces |
TaQ |
152 |
982 |
85% (2013/09/11) |
- 全体的にタイミングやリズムを取りにくい印象。気が付いたらゲージが減っているイメージ。押せるようになったら何ができなかったのかさえ分からなくなる。 -- 名無しさん (2011-03-19 12:15:12)
- 曲を覚えると途端に簡単になる曲。リズム取れない人はいっぺんS乱特攻してみるといいかも。 -- 名無しさん (2011-06-30 13:34:55)
- リズムが全ての元凶となる譜面。ずれてきても慌てず修正できるようになればクリア出来る。 -- 名無しさん (2012-06-02 22:52:01)
- 軽いラス殺し。終盤密度が上がる。譜面全体を通してどこの音を叩いているか把握できると一気に楽になる。 -- 名無しさん (2013-08-03 23:25:10)
- 右片手正規はなかなかムズい。6→5運指の強化に。 -- 名無しさん (2015-08-30 11:16:25)
- 後半は1鍵がバスドラムじゃないのがポイント。RANDOMでゴリ押しをするのもありかも -- 名無しさん (2015-12-08 00:56:50)
- 10th styleまでは☆7(現在の8に相当)だがIIDX REDで☆8(現在の9に相当)に昇格した。 -- 名無しさん (2016-04-24 17:46:46)
- 家庭用10thは五段の1曲目でありAC DJ TROOPERSとAC EMPRESSは六段の1曲目であった。またラストはレベル9上位程度の発狂が降ってくる。 -- 名無しさん (2016-05-17 16:25:32)
最終更新:2023年09月10日 10:44