GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
FUSION |
ミラージュ・レジデンス |
Jimmy Weckl |
144 |
1097 |
? |
- ☆9の中では、リズムが取りにくくテクニカルに難しい譜面。とにもかくにも、終盤に見過ごすことは出来ない長い階段+皿が降ってくるので、苦手な人は乱をかけるといい。また、ラストに一呼吸おいて6→4→2、そして皿のオマケがあるので気をつけること。 -- ☆9 (2010-12-28 07:28:20)
- ↑逆にRANDOMをかけると同時押しの部分が桂馬&隣接まみれになる。また、結局は皿絡みがあるので、RANDOMをかけると簡単になるとも限らない。 -- 名無しさん (2011-09-23 20:22:24)
- ラストにフェイント2回(246→皿)に注意 -- 名無しさん (2012-03-06 11:46:33)
- BADハマりが非常に怖い曲 -- 名無しさん (2014-04-05 00:31:03)
- 灰難チャレンジするなら穴乱やってからやりやすくなる。乱推奨。 -- 名無しさん (2014-05-19 22:38:53)
- 1Pは正規大ハズレ。12と交互に押させて皿がしつこく降ってくる。ここでBAD出やすい。適正だと同時押しが厳しいかもしれないが、地力あるなら乱推奨。 -- 名無しさん (2015-02-13 22:29:36)
- ✩9にしては鍵盤も忙し目で皿鬱陶しいが、運指鍛えられるかもしれない。個人的には炎灰より強いと思う -- 名無しさん (2015-02-13 22:37:37)
- ☆9ノマゲ埋めは、自分はこれがラストだった。1P正規で挑んだら30ぐらいしか残らなかったけど、ミラーかけたら何とかボーダーでクリア。個人的には炎灰どころかコズミックキャット穴よりきつく感じる…。 -- 名無しさん (2017-02-01 00:21:56)
- 詐称とわかっててやってみたら2Pですら左手を猛烈に消耗させるのに皿複合がきついとかいうよくわからないなにかだった -- 名無しさん (2019-06-17 22:39:55)
最終更新:2023年09月10日 09:28