GENRE |
TITLE |
ARTIST |
bpm |
notes |
CLEAR RATE |
TECHNO POP |
I'm Screaming LOVE |
Creative Life |
147 |
851 |
n%(yyyy/mm/dd) |
攻略・コメント
- 中盤に☆8~9クラスの発狂があるので難は地雷。 -- 名無しさん (2011-05-10 01:13:28)
- 中盤は高密度だが配置は押しやすい。 -- 名無しさん (2011-06-05 06:03:00)
- 中盤の発狂は密度こそ高いが、配置がかなり易しい、乱だとカオス化するので素直に正規で -- 名無しさん (2012-10-11 12:24:23)
- 中盤の難所が目立つが、サビの終わりあたりからの同時押しの物量がさりげなく☆7上位レベルとタメを張っているため、ただの回復と侮っていると圧殺されやすいので注意。 -- 名無しさん (2019-08-25 10:58:43)
- 2P鏡でFC。2PでのFC狙いは鏡推奨。↑の通り、中盤の発狂が一応難所だが、FC狙いになるとそこは比較的繋がりやすく、逆に他の所でポロっと落としやすい。中盤発狂越えたらウイニングランという感じはしないので注意。 -- 名無しさん (2023-02-24 01:40:52)
- この曲やたらstepupで出てくるけど☆7適正には普通に -- 名無しさん (2023-11-07 02:09:11)
- ↑厳しすぎる、よ -- 名無しさん (2023-11-07 02:09:34)
- ☆9が結構埋まった辺りで指慣らしにちょうど良く感じるか…?くらいの詐称曲。毎作クリアレートは並程度だが、適正辺りだと中盤の発狂以降でゲージが地を這う可能性が高い -- 名無しさん (2024-06-19 21:20:24)
最終更新:2024年06月19日 21:25