Wake Island
アサルト64
補足事項
セオリー
上陸戦
マップで両軍共に航空戦力の扱いと対応が重要。
全体的に地形が山型になっているので稜線の陰に隠れる等で
敵装甲車両をある程度やり過ごせるが見通しがいいので
敵攻撃ヘリへの対処は特に重要。
ハチの巣にされたくなければ味方航空兵器任せにしないで、
自分で
対空ミサイルを適宜装備してリスポンする事。
攻撃側は自軍側に近い拠点1つを奪取して橋頭堡を築くのが基本。
拠点を落とすまでは分隊の1人はやや後方でリスポンを確保しよう。
修理工兵を乗せた落とされにくい輸送ヘリやボート等を使って奥の拠点への
裏取りを試みるのもいいが、味方航空兵器が敵と五分以上で無ければ敵ヘリや
戦闘機の的になるだけなので注意。
(多少不利程度なら工兵で対空ミサイルを持つと差を埋められる)
防衛側は工兵の役目が特に重要で、対空ミサイルの他に車両地雷を多数持ち込んだほうがいい。
(装甲車両が余り配備されないマップなので
リペアツール持ちは少なくても大丈夫)
敵の裏取りは前述の海路、空路以外にも足の速い車両で海沿いの砂浜を突っ切るのが
定番なので車両地雷は丘上の道路から砂浜まで満遍なくばら撒く事。
最重要拠点は飛行場のある最奥の「C」でここを取られると逆転される事もあるので
防衛側は特に気を配ろう。
CS版
コンクエストでは3拠点と、5拠点がある。
AC地点には占領した軍のMBTと
DPVが1台ずつ出現する。
5拠点RU側C地点
DPV x2
スキットローダー x1
T-90A x1
MI-28ハボック x1
SU-35BMフランカーE x2
AE地点には占領した軍のMBTとDPVが1台ずつ出現する。
B地点には占領した軍の自走対空砲が1台出現する。
最終更新:2012年09月05日 20:23