blendermemo

MirrorModifierを残したままのArmatureとの関連付け

最終更新:

blendermemo

- view
だれでも歓迎! 編集
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1254853089/l50 (Part28)
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(日) 21:07:50 Z6+9jzTW
ミラーモディファイアを残したままのArmatureとの関連付けだけど

半身のみのメッシュにミラーモディファイア適用&Mirror Vertex Groupをオン

L&R_Boneを配置したArmatureと[Ctrl + P]からArmatureペアレント(Bone Heat等)

Modefierタブで仮想ArmatureをMake RealしてArmatureモディファイア化

Armatureモディファイアを、ミラーモディファイアの下に移動

ってやれば左右の頂点グループとウェイト・マップ作りが同時にできる
色々と試してみたけど、前スレに書いてあったウェイト(ペイント?)のX対称はどうも
関係なさそうな気がする(あってもなくても同じ)
誰か検証してけれ


236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/19(月) 00:46:19 6wcp4TRg
ウェイトのX対象って前スレじゃなくてこのスレでは。 >>191 からの流れ。
前スレの話は >>235 に近いけど、ペアレントじゃなくて Modifier から直接 Armature。
で、ob: にArmatureの名前入れて、「Armature を Mirror より後に移動」 「半身の逆側用のVertexGroupを空で作っておく」
に注意すればそれだけでおk。
ウィキ募集バナー