atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
boardland @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
boardland @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
boardland @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • boardland @ ウィキ
  • 敵キャラクター

boardland @ ウィキ

敵キャラクター

最終更新:2024年05月17日 12:37

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
プレイヤーが挑むことになる敵キャラクター。
ラウンド1・2、ラウンド4~6、ラウンド8でテーブルが分かれていて、各テーブルからランダムで敵が選ばれる。
全ての敵は「適応」というバフを所有しており、10ターン経過するごとに攻撃力・獲得シールドが10ずつ上昇していく。
敵を撃破すれば報酬としてダイスとゴールド、ラウンド4以降では追加でポーション1つが手に入る。

ラウンド1・2

クロル

葉っぱの生えた三つ目の巾着のような敵。HP20。
チュートリアルはこいつとの戦闘を通して行う実践形式。
ターンごとに攻撃3と防御3を交互に繰り返すだけと行動はシンプル。

チュチュキ

卵型の体形にたてがみの生えた緑色の敵。ローディング画面で主人公と向き合ってるやつ。HP25。
1ターン内に移動できる回数が2回までになるデバフ「スロー」を1ターン目に付与、
以降は防御5と攻撃5を交互に繰り返す。

ネルネル

人間骨格の蛾といった感じの敵。HP25。
50%の確率で移動が反時計回りになるデバフ「混乱」を1ターン目に付与、
以降は攻撃7と攻撃5を交互に繰り返す。

ボンボン

錠前のフックが生えた毛玉のような敵。HP28。
1ターン目にタイル2枚に呪い「封印」を使用。発動すると戦闘終了までそのタイルで行動できなくなる。
以降、攻撃7→攻撃10→防御8→「封印」とループする。

ラウンド4~6

ピチュンキ

赤いトサカが特徴の鳥型の敵。HP48。
1ターン目にタイル1枚に呪い「残り火」を使用。発動するとターンごとに2移動する残り火が召喚され、接触で5ダメージ。
以降、攻撃10→デバフ「弱体化」付与→防御7→攻撃8→「残り火」とループする。

モリモリ

一つ目のついた大木。HP40。
1ターン目にパネル2枚の上に「リュウカ」を召喚。リュウカはターン終了ごとにモリモリの体力を2回復する。
プレイヤーが接触すれば帰っていくので早めに接触しておきたい。
以降、攻撃10→防御7→リュウカ召喚とループする。

ころころん

地球儀型のフレームに不気味な顔(*1)のついた球体という、無機物系の敵。HP40。
固有バフ「回転率」を所持しており、プレイヤーからのダメージは一切通らない代わりに、ボードを1周するたびに10ダメージ入る。
行動は攻撃10→防御8→攻撃5→攻撃10とループする。
ちなみに、「回転率」のダメージ発生は「戦闘開始時のプレイヤーの初期位置を通過」が条件。
なので、通過したあとリバースポーションで手前に戻り、再び通過すればまたダメージが入る。小ネタ程度に。

ピピ・ポポ

目元だけ出した赤い服の2人組。白い肌の方がピピ。両方HP20。
同時に出現し個別に行動する。こちらの行動時は干渉したい方にカーソルを合わせる必要がある。
両方共、ターンごとに攻撃5と防御5を交互に繰り返す。ピピは攻撃5から、ポポは防御5から開始。
片方を撃破すると「狂暴化」し、ピピは攻撃力が倍、ポポは獲得シールドが倍になる。

ラウンド8

ジャラリン

腕を鎖で繋がれた毛むくじゃらの巨人。HP80。
戦闘開始時、全てのタイルに呪い「封印」を使用。最初の2ターンは熟睡していて行動しないので、その間にタイルを開放していこう。
3ターン目から行動開始、攻撃15→攻撃10→デバフ「無力化」付与→攻撃10→攻撃15とループ。
「無力化」付与からの高打点が強烈なので、水属性ダイスでの「弱体化」付与を狙うか、
いっそ防御を捨ててファイアボールの火力で削り切る選択肢もある。

ビリジジキ

歯が生えた灰色のカエル。HP90。
1ターン目にタイル1枚に呪い「落雷」を使用。発動するとプレイヤーに7ダメージ。
以降、攻撃10→防御10→「落雷」とループする。
体力が45以下になると「狂暴化」。予定していた行動をキャンセルし、次の行動パターンに移行。
同時に、プレイヤーに1タイルでの行動数が最大2回になるデバフ「感電」を付与してくる。
最初はタイル3枚に呪い「落雷」を使用。以降、攻撃15→攻撃10→「落雷」とループする。
攻撃10のタイミングで落雷が飛んでくるため、可能な限り落雷を解除しておきたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「敵キャラクター」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
boardland @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • システム
  • 敵キャラクター







ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 473日前

    敵キャラクター
  • 484日前

    メニュー
  • 484日前

    トップページ
  • 485日前

    システム
  • 591日前

    右メニュー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 473日前

    敵キャラクター
  • 484日前

    メニュー
  • 484日前

    トップページ
  • 485日前

    システム
  • 591日前

    右メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 「ゼルダの伝説」に登場した月のような顔

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.