ヨシュア・ベン・レヴィ

【元ネタ】史実・伝承
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】ヨシュア・ベン・レヴィ
【性別】男性
【身長・体重】168cm・55kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力E 耐久D 敏捷A 魔力A 幸運A 宝具A
【クラス別スキル】
気配遮断:B(D)
 姿を隠して行動する、アサシンクラスの基本能力。
 宝具により付与された能力と思いきや、元から若干適性があったようだ。

【固有スキル】
人間殺し:B(-)
 宝具により強制的に付与されている能力(呪い)。生ける人間の殺害権。
 人間を攻撃する際、確率で即死効果。また命中率、ダメージ値、クリティカル率の全てにボーナス。

和解の仲立ち:A
 敵対する陣営間を結びつけ、共存共栄に導く交渉術。
 個人的な人望による好感度調整に加え、同盟を結んだ陣営同士を強化する効果もある。

待ち人来たらず:EX
 来ないなら、会いに行く。
 この世ならざる異界を渉猟した瞑想者としての技能、境界越え。
 位相移動、次元跳躍、結界無視に該当する能力。
 伝説によれば、彼は生ける救い主のおられる天国の外縁(アウターヘブン)、
 そして死後の義人にのみ許された“壁の向こう”にまで生きながらにして足を伸ばしたという。

【宝具】
『黒翼告死(ゲヒンノム)』
ランク:E 種別:対人宝具 レンジ:1~2 最大捕捉:一人
 死の天使から騙し取った魔剣。
 所有者にBランクの「気配遮断」と「人間殺し」スキルを授ける。
 本来はもっと高位の宝具なのだが、アサシンとの致命的な相性の悪さによりランクダウンしている。

『再帰すべき揺籃の地(ガン・エデン)』
ランク:A+ 種別:対死宝具 レンジ:20~60 最大捕捉:800人
 魂狩りの魔剣を反転させ、“エデンの園”を開く特殊使用宝具。
 範囲内から「死」の概念を払拭し、あらゆる傷病を無に帰させる力を持つ。
 形而上の楽園の展開、固有結界の類ではなく、死の天使の権能の反転行使を結界宝具としたもの。

【Weapon】
『魂狩りの魔剣』
 マラク・ハ・マヴェト。
 あらゆる定命者に己の死を想起させる、黒々としたつるぎ。
 聖人の手にあってすらその在り方を失わず、逆に人を殺める力を押し付けている。
 いつかアサシンが“殺害”を状況への回答とした時――
 彼の思想の敗北を以って、本来の機能である『死極の一撃』が行使可能になるという。

『跳躍』
 隠しスキル。通常非表示の専業スキル。ランクはA。
 ジャンプ力(跳躍力)に加え、空中でのバランス感覚や脚力を含めた総合評価。

【解説】
 タンナーイーム期とアモラ―イーム期の過渡期、3世紀前半に活躍したラビ。
 ティベリアの学院全盛の時代において長老的立場にあり、
 ラビ・ヨナハンやレーシュ・ラキシュの台頭期にあっても彼の解釈は重んじられたとされる。
 ローマ人からの人望の厚さによりローマ人と残留ユダヤ人の、
 またユダ一世の娘婿として南部の学院と長老派閥との架け橋になった人物。
 非常に謙虚で温和な人格で知られ、キリスト教にすら寛容な態度を見せた高僧であり、
 特に伝承伝説の世界で人気がある。
 ローマ人に天使に例えられたとか生涯虹を見なかったとか言われる。
 特に、後に「ローマ門前の救世主」と呼ばれたタルムードの説話によれば、
 バル・ヨハイの墓で彼は預言者エリヤに出会い啓示を受けた。
 彼はエリヤにメシアの来訪の時を問い、自分で会いに行けと言われて街(後の解釈ではローマ)の門の前で
 癩病者を癒やすメシアに会い、「今日」来るとの言質を得た。が、来なかった。
 エリヤ曰く、「今日、もし御声を聞くならば」そうなのだという。
 メシアは世界が完全に善良か完全に邪悪な時代にのみ世を訪れるという説を踏まえて考えるなら、
 おそらくは全ての民が悔い改め、信仰を堅持した時のみメシアが訪れるという意味であろう。
 ラシはこの「ローマ」を物質的な都市とは考えず、生けるメシアの“お隠れ”思想にこの物語を繋げた。
 また彼は迎えに来た死の天使を騙し、世界から死を消し去ろうと試みた。
 彼は死の天使に、天国(ガン・エデン)における自分の居場所を見せて欲しい、
 怖いので屠人ナイフは自分に持たせて欲しいと頼み、隙を突いて短剣を持ったまま楽園の壁を飛び越えた(!?)。
 天使はエデンに足を踏み入れられないので大いに困り、口論になったが、
 天から「返してやりなさい、人の子こそそれを必要としているのだ」という神の声が響き、
 彼は魔剣を渡してしまったという。

 その能力からペイルライダーの天敵となりうる稀有なサーヴァント。
 あらゆる境界を飛び越え(物理)て出没し、和解と癒やしを振り撒き、無量の神の愛を説くアサシン。
 少なくとも、彼が彼として在る限り攻撃力は絶無である。
最終更新:2017年03月22日 21:49