サンタクロース

【元ネタ】民間伝承
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】サンタクロース
【性別】男性
【身長・体重】166cm・120kg以上
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷B++ 魔力A 幸運A 宝具EX

【クラス別スキル】
対魔力:B
 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。
 大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい。

騎乗:EX
 このサーヴァントの騎乗スキルは極めて限定された対象及び目的でしか最大限発揮されない。
 しかし、最大限発揮された際の性能はサーヴァントの中でもトップクラスを誇る。

【固有スキル】
聖者の贈り物:EX
 背負った袋から相手の為になるプレゼントを贈る。
 為になる、というのは世間的評価ではなく心の喜び、救い、癒しになるという意味。

小人の助け:A
 サンタクロースの助手を務める小人妖精を呼び出す。
 クリスマスの準備、トナカイの世話、子どもたちの素行調査等を務める働き者の小人たち。

善意の侵入者:EX
 Aランク相応の気配遮断と潜入技術の複合スキル。
 扉や窓に鍵がかかっていようが煙突が無かろうが、誰にも発見されず一切の証拠を残さない。
 ただし、このスキルは悪意で使用する事は出来ない。

【宝具】
『善なるものの為に駆けるものたち(ナイン・レインディア)』
ランク:A 種別:運搬宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:5
 かの有名なトナカイがひくサンタクロースのそり。
 空を超高速で飛びまわり、アメリカの追跡を振り切る超性能。
 クリスマスらしく使用されるほどトナカイたちはやる気になり全力を発揮する。

『この聖なる夜に素晴らしきものを!(ベリー・メリー・クリスマス!)』
ランク:EX 種別:祝福宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:レンジ内の全対象
 ライダー曰く、クリスマスの本質とは愛の願いである。親子愛、隣人愛、同胞愛。
 愛する人の喜びと幸福を願う祈りの集約こそがクリスマスである。
 霊脈を通じ、愛を集約する事で善意の目的限定で奇跡を起こす祝福宝具。
 また、悪意や敵意、呪詛の塊が相手ならば強力な攻撃宝具として使用する事も可能。
 ただし、この宝具で生命にダメージを加える事は出来ない。

【解説】
 みんなが知っている白いおひげの太ったおじいさん。あくまでもサンタクロースであり聖ニコラウスとは別人。
 召喚された土地によって服の色に変化がある。
 どの土地で召喚されようとも十全に力を発揮できる最高クラスの知名度補正を持つ。
 身長は名作『34丁目の奇跡』でクリス役を務めた故エドマンド・グウェ
最終更新:2020年03月28日 20:51