【元ネタ】カロリン諸島の神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】オロファト
【性別】男性
【身長・体重】186cm・74kg
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷C 魔力A 幸運B 宝具A
【クラス別スキル】
対魔力:A
A以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではオロファトに傷をつけられない。
騎乗:A+
騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。
ただし、竜種は該当しない。
【固有スキル】
神性:A
神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
文化神ルーカイランの息子であり、一説では後に火の神に叙せられたとされる。
専科百般:B
多方面に発揮される天性の才能。狡知の積極的な運用。
戦術、学術、隠密術、暗殺術、詐術、話術、
その他総数32種類に及ぶ専業スキルについて、Dクラス以上の習熟度を発揮できる。
【宝具】
『禍散らす牙毒の祝福(ディストラクティブ・フィッシュ)』
ランク:A 種別:対獣宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
鮫に歯を、エイやカサゴに毒針を授けたとされる、オロファトの行いの象徴。
人間以外の動物に魔獣属性を与えて幻想種とし、凶暴性を刺激し、闘争本能を目覚めさせる。
元から魔獣以上のランクを持つ幻想種に対して使用した場合、従来のランクのままとなる。
この効果を受けた動物はオロファトが自在に操る事ができ、騎乗もできる。
『父神授ける紅炎の呪(ルーカイラン・ブレイズ)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:100人
父神ルーカイランによって火神に叙されたオロファトの神威の解放。
真名解放と同時にオロファトを中心とした全方位に向けて炎熱による攻撃を行う。
この攻撃に対する抵抗・ダメージ軽減は、CON(耐久)ではなくMGI(魔力)判定によって行う。
【解説】
カロリン諸島の神話に登場する半神であり、英雄神。トリックスターの役割を持つ。
傲慢な性格と振る舞いで常に人を見下し、同じ神々でさえ小ばかにしており、
さらには鮫に歯を与えて人に災いをもたらした為に、遂に他の神々から見限られてしまい、魔物達の王となった。
オロファトは神として認められる事を望み、神々の住まう天空を訪れるが争いとなってしまい、そこで命を落とした。
最終更新:2016年09月23日 17:25