【元ネタ】史実
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】岳飛
【性別】男性
【身長・体重】173cm・64kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
【固有スキル】
透化:B
精神面への干渉を無効化する精神防御。
武芸者の無想の域としての
気配遮断を行うことができる。
カリスマ:B
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、一軍のリーダーには収まりきれない器と言える。
軍略:B
一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。
自らの対軍宝具の行使や、逆に相手の対軍宝具に対処する場合に有利な補正が与えられる。
【宝具】
『
瀝泉神矛』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~3 最大捕捉:50人
瀝泉洞の蛇妖が転じた、一丈八尺の金槍。
蛇の口先が転じた穂先は毒を有し、攻撃と共に毒ダメージを与える。
この槍の毒は元来、瀝泉の霊水が蛇妖の体内で反転されたものであり、
霊水としての効果を所有者に適応することで、HPを回復し、毒をレジストする。
また、蛇毒を霧状に噴出させることで、レンジ30以内を毒霧によって攻撃できる。
【解説】
「文臣、銭を愛せず、武臣、死を惜しまずんば、天下太平ならん」
字は鵬挙。12世紀の漢民族の大英雄。尽忠報国の入れ墨で知られる。
南宋を攻める金に対して度重なる勝利を収め、救国の英雄と呼ばれた。
宰相秦檜により金との和平が進められると、主戦派の筆頭であり、
また民衆の絶大な人気を持った岳飛が危険視され、39歳で謀殺される。
冤罪が立証されると、武穆、後に鄂王に封じられ、今では関羽と並んで祀られている。
その人気は絶えず、現代でも中国の歴史上の英雄と言えばまず岳飛の名前が挙がるほどである。
また、伝説上においては形意拳を伝えたともされる。中国語ではユエ フェイ。
最終更新:2016年09月24日 11:56