雄略天皇

【元ネタ】日本神話+史実
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】雄略天皇
【性別】男性
【身長・体重】178cm・86kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力A 耐久B 敏捷B 魔力B 幸運B 宝具A+
【クラス別スキル】
狂化:B
 全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。

【固有スキル】
神性:C
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 天照大御神の直系にあたる。

勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
 ただし、現在はクラス能力により狂化している為、能力を発揮できない。

神々の加護:A
 天照大神による加護。
 神託に従い豊受大神を遷宮させたことに対する褒美である。
 あらゆる危機的状況において優先的に幸運を引き寄せる。

【宝具】
『蜻蛉の如く名に負はむ』
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1~20 最大補足:1人
 雄略天皇の周囲に侍る蜻蛉の群。無論虻を喰う。
 朝廷による蜻蛉島(日本)支配が、雄略天皇の歌をもとに宝具化したもの。
 征服したとされる東の55国、西の66国、北の95国を象徴した216頭の軍勢は、
 偵察、行動妨害、攻撃以外にも、不退転の勝ち虫として仲間の士気を高めることもできる。
 現在は狂化の影響により、蜻蛉たちが行うのは無差別特攻のみである。

『葛城山一言主神諸譚』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大補足:1000人
 葛城一言主神社の祭神との名状しがたき縁。
 この宝具の本質は、一言主の力を借り受けるに至った天孫の霊威である。
 一言主の初出である軍勢模倣の能力により、Bランクまでの対軍宝具ならば
 その規模と能力を完全に模し、同等の攻撃によって対象の宝具を無効化できる。
 さらに一言主の託宣神としての力を総動員することにより、
 雄略天皇は各判断において神託を得て確実な決断を下すことができる。
 現在は狂化の影響により一言主の随意により発動。マスターに神託が降る可能性もある。

【Weapon】
『獲加多支鹵大王剣』
 稲荷山古墳から出土した鉄剣。
 ワカタケルとは雄略天皇の幼名であり、雄略天皇を倭王武とする説の根拠の一つ。
 元来この金錯銘鉄剣は大王の臣下が記念に鋳造したものだったが、
 教科書にも載る知名度に後押しされ、なぜか雄略天皇が所持するに至った。

【解説】
 第21代天皇。允恭天皇の第5皇子。大泊瀬幼武尊(おおはつせわかたけるのみこと)。
 『宋書』・『梁書』に記される「倭の五王」中の倭王武に比定され、
 学説によっては考古学的に実在が実証される最古の天皇である。
 安康天皇暗殺に乗じて兄皇子を殺し、政敵を皆殺しにして即位する。
 暴虐を奮った逸話が多く、大悪天皇と誹謗され、武烈天皇と同一視される。
 吉備氏の乱をはじめとする地方豪族の力をそぐ政策から、諸方の恨みを買ったのが理由とも。
 また、夢枕に立った天照大神の神託により、伊勢神宮外宮を建立した。
 葛城山の一言主神とは、神威に屈したり、共に狩りを楽しんだり、獲物を争って土佐に放逐したりの逸話がある。
最終更新:2016年09月24日 12:00