【元ネタ】『寒山拾得』
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】豊干禅師
【性別】男性
【身長・体重】183cm・56kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力A 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
騎乗:A
幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
【固有スキル】
法術:A
神仏の教えに、己の力を上乗せして成立させる仏教系の魔術。
その特性上、霊的・魔的なモノに対しては絶大な威力を持つ。
風狂:A
禅の無我。常人には解しがたい悟りの境地。
悟道に在る為、他の精神干渉を高確率でシャットアウト。
また判定に成功するまで豊干の法術スキルをEランク相当と誤認させる。
【宝具】
『四聖天台虎(フェンガン・ヨンフー)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
豊干禅師につき従う虎。
寒山が文殊、拾得が普賢、豊干が釈迦の化身とされるように、
『四聖天台虎』もまた、釈迦の坐す蓮華としての性を有している。
秘める清浄さは汚染や呪詛に対して無類の耐性を持ち、
金蓮華の常花と化すことで、釈迦尊の功力の一端を借り受ける。
『四睡禅道図(シュイ・スジン・シュウズ)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:50人
寒山拾得、ひいては諸仏の力を召喚することで、
三聖と虎の眠る様、禅道の真髄を顕す聖域を出現させる。
極限まで練り上げられた自己認識は自身への絶対性を向上させ、
悟道に達した境地で行使される法術は世界にまで影響を及ぼし、
この空間において豊干は空想具現化級の神秘でさえ自在と成る。
【解説】
唐代の伝説的僧侶。
虎に乗って衆僧を驚かしたという風狂で知られ、書画の題材になっている。
浙江省天台山国清寺の僧で、寒山・拾得と共に後世神格化され、
この三人をまとめて「三聖」という。特に豊干、虎、寒山、拾得が
ともに眠っているのを「四睡」と言い、これは禅の真髄を表すものとされる。
彼らと閭丘胤の物語は森鴎外によって小説化もされた。
最終更新:2016年09月24日 12:33