atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BONSAIcraft@WIKI
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • ArmorStandEditor

ArmorStandEditor

最終更新:2017年02月12日 15:49

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ArmorStandEditorとは?
アーマースタンドをいろいろいじれるプラグインである.

手順
  1. 本の先頭に [ArmorStand] と書き込む
  2. 本に色々なパラメータを書き込む
  3. 本を持ってアーマースタンドに向かって右クリックor左クリック

tips
  • 本は署名しなくても構いません(署名してポーズを配ったりも!?)
  • メモ帳とコピーアンドペーストを駆使すると楽に調整できる!?(おい
  • 腕やからだの向きなどに入力する角度は0~360の数値で調整します(マイナスの値も使用可)
  • 本の2ページ目以降に記載してもアマスタに反映されます、後述の透明化したい部位を2ページ目以降に記載しておくと編集がしやすいです。

現在試験導入中

作成例


各パラメータ
rotation:θ アーマースタンドの向き
nogravity:on,off 重力を無視するかどうか(水流の影響も受けなくなります)
nobaseplate:on,off 下の板を消すかどうか
name:n 名前
small:on,off 小さくするかどうか
arm:on,off 腕を表示するかどうか(このパラメータがなくてもrightarmなど、腕の角度の設定があれば自動で腕は表示されます)
head:[x,y,z] 頭の向き
body:[x,y,z] 上半身の向き
rightarm:[x,y,z] 右腕の向き
leftarm:[x,y,z] 左腕の向き
rightleg:[x,y,z] 右足の向き
leftleg:[x,y,z] 左足の向き
move:[x,y,z] アーマースタンドを現在の場所を基準に指定された数値だけ移動させる(10m以内の移動制限あり)
1で1m(ブロック1つ分)
equipment:true アーマースタンドと自分の装備を交換します

※角度指定の数値には小尾にfを付けてあっても問題ない。

コマンド
/bookclear 手に持っている本の中身を削除(本と羽ペンのみ可)

記述のしかた


まず、最初の一行目に宣言として必ず

[ArmorStand]

と入力する。
以降は設定をしたい各パラメータを入力する。
パラメータを追加する際は必ず改行すること。
x,y,zなどの数値の区切りには「,」を用いる。

例1(ここをクリック)
[ArmorStand]
nobaseplate:on
small:on
rightarm:[0,0,110]
leftarm:[0,0,-110]
rightleg:[0,0,50]
leftleg:[0,0,-50]
name:§abon1101

上記を入力すると↓のようになる

注意:例1のように、名前にminecraftの舗装コードを使用する場合はnameパラメータを必ず一番下に記述すること。 もし上に記述してしまった場合、下の行にあるパラメータからエラーが返されてしまう。

各種部位の透明化

腕や足、胴などの角度指定で、x,y,zのいずれか一つに1000000000000000000000000000000000000000と指定することで、指定した部位を表示させなくすることが可能。ただしアイテムなどを装備させている場合、それも一緒に消えてしまうので注意。
(オーバーフローによるバグと考えられる)
本ページは未完成

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ArmorStandEditor」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 立体マップポスター作成講座
  2. マップポスター作り方講座
  3. 盆化祭(盆鯖文化祭)
  4. 盆鯖に意見板
  5. ShopChest
  6. バレンタウン
  7. 【ツナ管】
  8. 友人島(仮名)
  9. こすめぱんだ
  10. 砕漢組
もっと見る
最近更新されたページ
  • 170日前

    マップポスター作り方講座
  • 424日前

    クレイドル03
  • 695日前

    盆鯖オシリス
  • 695日前

    盆鯖ブロックス
  • 2469日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2596日前

    ボンタウン
  • 2750日前

    日本村
  • 2768日前

    トップページ
  • 2773日前

    右メニュー
  • 2773日前

    メニュー
もっと見る
人気タグ「スペック」関連ページ
  • スペック詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 立体マップポスター作成講座
  2. マップポスター作り方講座
  3. 盆化祭(盆鯖文化祭)
  4. 盆鯖に意見板
  5. ShopChest
  6. バレンタウン
  7. 【ツナ管】
  8. 友人島(仮名)
  9. こすめぱんだ
  10. 砕漢組
もっと見る
最近更新されたページ
  • 170日前

    マップポスター作り方講座
  • 424日前

    クレイドル03
  • 695日前

    盆鯖オシリス
  • 695日前

    盆鯖ブロックス
  • 2469日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2596日前

    ボンタウン
  • 2750日前

    日本村
  • 2768日前

    トップページ
  • 2773日前

    右メニュー
  • 2773日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王未OCGwiki
  2. 遊戯王@2ch辞典
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 作画@wiki
  6. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  7. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. 正田崇作品 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. Memena's Lord Arena浅瀬wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 埼玉県女子児童強姦事件について - キモウト@ ウィキ
  4. エロ戦車 - 遊戯王@2ch辞典
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. キュベレイパピヨン - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  9. リック(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮)
  10. くろうみそ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.