atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BONSAIcraft@WIKI
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BONSAIcraft@WIKI
  • 日本村

日本村

最終更新:2018年05月09日 21:06

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

和風建築技術大会 in 日本村にて誕生した盆鯖初 テーマ統一型集落

村 長 : ほっぱ (crazyhopper)
ワープ : nihonmura [ x :-1208 z :3057 ]

※注意1 各建造物の居住権は制作者のみ所有
※注意2 新規建築や公共部分の改造は村長の許可が必要
    (村長不在で3日以上連絡が取れない際は、
     全ての決定を鯖主の盆に委任いたします。)



村長あいさつ


ようこそ日本村へ。
この村は2012年7月に開催された建築イベント、和風建築技術大会 in 日本村で生まれた集落です。
工夫を凝らした個性豊かな建築物や情緒溢れる町並みが、訪れる人々を癒しの一時へと誘います。
神奈川沖浪裏の足元に広がる、和の趣あふれる美しい集落をゆっくりと散策し、
日頃の疲れを癒して頂けたら幸いです。



建築物の紹介

+ *クリックで表示
 神奈川沖浪裏 By:crazyhopper

日本村シンボル。葛飾北斎の神奈川沖浪裏を250*145の巨大ドット絵にしました。
ほっぱ村長の「ドット絵の周りには和風建築が無いとね!(*「・д・)_そうだ皆に作らせ・・作ってもらおう!」
が和風建築大会を開催するきっかけに・・・ドット絵完成後、疲労のため村長しばし失踪。

 日本村駅(ほっぱ線) By:korukupan・ganganikouze

日本村の玄関口、日本村駅。簡素で静かな佇まいで旅行客を出迎えます。
駅舎建築は盆鯖最強のPVP勢コルクさん。普段中々見る事の出来ないコルクさんの貴重な作品です。
路線システムは盆鯖の誇る赤石博士ガンガン教授が担当。
最強タッグが作り上げた日本村駅を利用すると素敵なご利益が有るとか無いとか。

 日本村駅(メトロ44) By:XG2・a_emotion・crazyhopper

日本村の北東部、地下鉄日本村駅。国鉄事業で設置された駅でZOZOとXG村に接続されている。
駅舎と線路の内装は村長により和風に改築された。趣のある屋根はエモーションさん作。
村長に押し付けられ、とっても嫌そうな顔をしながらも素敵な屋根をくっつけてくれました。
「M」のマークが目印。XG村行きの線路内の坪庭もオススメ。

 日本村案内板 By:amaneria

村長がまたしても忙しい参加者に丸投げした連絡用掲示板。現在は案内板として使用。
ここがワープ地点(nihonmura)に設定されています。

 物見やぐら By:crazyhopper・ganganikouze・G4RaDosU・mittu_910

村長が基礎だけ作って丸投げした記念撮影用やぐら。
ガンガン教授作の水流エレベーターで快適上昇。舟を使うと楽しいよ。

 兼六園二本足灯篭 By:ohba

村長がわがままを言っておーばさんに無理矢理作らせ・・作って貰った灯篭。
かなり大きめだが存在感があって美しい。村長おすすめのビューポイント。

 破邪のやしろ By:ganganikouze  ★技術部門賞受賞作品

見どころは建築センスがない人が迷走した結果できてしまったピストンエレベーター。
無駄に最高クラスの上昇速度を誇り、プレイヤー側の回線がついていけないと、落下死したり、
『チート移動を使った?』と表示されて鯖からはじかれてしまうような代物。
あとは夏にぴったりの流しボート(観賞用で乗車不可)もぜひ見ていってください。

 大名屋敷 By:Parure・wakileim

①本邸1F 謁見の間 土間 弓道場 実際に矢を放ってください。
②2Fから離れにいってね 屋根裏に抜ける道を探して(絵画・・)裏庭を探してください。
③裏庭から正門にぬけて正門の屋根裏にのぼって下を眺めてください。
離れはwakileimさん作製。楽しんでくれると幸いです。

 能舞台日本村神楽殿 By:crazyhopper (指導協力:ohba・その他リスナー)

神社が多く点在する日本村の中心に佇む、能・神楽用舞台。
季節の折々に神々に捧げる神楽や能が舞われます。
背景の鏡板には木材ではなく金塊を使用し慎ましさの中に煌びやかさも兼ね備えた厳かな舞台です。
※土地が余ってしまったので建築苦手な村長がせっせと頑張りました。

 飛斗田邸 By:hitotasensei

散歩道のように作ってあります。池はこだわりの逸品。
和風っぽく道は砂利を使用。最後の道場は力を入れました。
【審査員の方は】座標X:-1211 Z:3176の土は必ず壊して、成り行きに従ってください。
内側から鍵を掛けれる仕組みになってますので一度入って内側のレバーを引けば外からの敵は遮断されます。
※からくり部分を見学したい人は必ずhitotasenseiに許可を貰ってね。

 古代出雲大社 By:hypocrite0000

IZUMOとは八百万のKAMIが参上する聖域である。平安時代にOOKUNINUSINOOOKAMIを祀る為に建立された。
天へとのびる長い参道はTAKAMAGAHARAへと続く。IZUMOこそが全ての神社の頂点なのである。

 マイン銭湯 By:unimuni448

近代的な銭湯を建てました。時計回りに温泉から卓球台、受付、囲炉裏、土間、食堂、寝室、大広間、
中央に庭があり、湿地帯なので床は高くなっています。
風呂はひのきの湯、露天風呂(予定)、サウナ、水風呂があります。

 ぱんぷ村と皇居 By:pump

大きい建築物を建てようと思ったけど範囲が三角形だったため村建設にしました。
メインの皇居は寝殿造りをイメージして造りましたが建築物は村なので全体の評価をお願いします。
ちなみに庭の大木が自信あります。

 三芳一族盆栽分家 碧藤屋敷 By:miyosy

コンセプトは拠点として実用可能な庭園付きの屋敷、和の建築にありそうなものを詰め込んでみました。
建築の9割がその場の(以下略
また、屋敷の名前にある"三芳一族"ですが本家屋敷はえきぞMAP某所にて建築予定です。

 竹林庭園と薬剤師の屋 By:nknk1006・amaneria  ★侘び寂び賞受賞作品

現実の竹のように先端が霞んで見えるくらいの高さに調整。
地面には砂利を使い、焼き石ハーフを使って色分け、ハーフのしたには水を流しております。
昼間の光が葉っぱから差し込む姿と夜は竹林の間においてある松明の光に照らされる竹林の姿、
両方見てください。※ゲーム内の音量を上げると清流のせせらぎが聞こえます。

 匠之宮神社 By:ohba・rekena・zuihoumon

当、匠之宮神社は建築の神様の匠を祀っており神様が過ごしやすいよう暗闇が多くなっております。
夜にはしもべたちが神社のいたるところに現れるため昼の参拝をお勧めしますが、夜の屋内の安心感も
またいいものです。季節設定は夏で、歩いていると上から虫が落ちてきそうな神社を目指しました。

 竪穴式国技館 By:Magollow・aooni_・pikopie  ★デザイン部門賞受賞作品

竪穴式国技館です。
和風建築の祖である竪穴式住居に、純和風格闘技であるSUMOUを掛け合わせた脱力系デザイン。
茅葺き屋根を模した稲穂の揺れる様はまさに日本の原風景の縮図と言えましょう。また、様々な
イベントスペースとして活用できるので、建てたらそれで終わりの使い捨て建築物からの脱却を目指しました

 大和庭園 By:a_emotion  ★★★最優秀賞・環境部門賞受賞作品

埋め立てを極力避けて、元の地形・木などもそのまま利用した庭園風にしてみまんた。
あと小ネタをいくつか仕込んでたり。探してみてね!


※制作者の皆様へ
建築物の紹介について、変更を希望される場合は各自で編集をお願い致します。

アクセス

+ *クリックで表示
★国鉄メトロ44 日本村駅 [ x :-1470 z :2845 ]
 日本村の東側にある地下鉄日本村駅。ゾゾ駅から1駅です。
★私鉄ほっぱ線 日本村駅 [ x :-1113 z :3061 ]
 日本村の玄関口、ほっぱ線日本村駅。神奈川沖浪裏の正面。※ただいま工事中。

日本村マップ

+ *クリックで表示



動画紹介

 【ニコニコ動画】【Minecraft】和風建築技術大会in日本村【盆鯖】
ponsukeさんが和風建築大会の動画を作ってくれました。実に感動的です。

 【Minecraft】盆鯖の世界を紹介しますお盆休み号【盆鯖】
盆鯖紹介動画で日本村が紹介されました。村長もちゃっかり映ってます。

 【盆鯖】和風建築大会part01~06【Minecraft】
和風建築技術大会、最終日結果発表の放送TSです。全6パート。


村長コミュ

nicovideo_com: エラー ( 正しいコミュニティ埋め込みタグURLを入力してください. )


日本村掲示板

日本村に関する連絡・質問・相談などお気軽に。
  • 掲示板をつけてみたお。連絡などにご利用くらさい。私鉄ほっぱ線も工事進行中! -- ほっぱ村長 (2012-10-14 09:50:26)
  • 【更新】マップを新しくしました。 -- ほっぱ村長 (2013-02-16 17:04:37)
  • 縦穴住居が作りたいのにうまくいかないどうしたら良いですか -- しゅう (2016-06-12 09:32:54)
  • 盆鯖の日本村、モロ村辺りにそういう建築がありますので見学してみてはどうでしょうか。 -- 盆 (2016-06-13 14:20:08)
  • 一夜城伝説の下 -- 匿名XXX (2017-05-27 19:45:32)
  • 作り方を教えてください -- 井上 (2018-05-09 21:06:53)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「日本村」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BONSAIcraft@WIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. ドーモ君
  5. xi小麦自動回収所
  6. 牢屋
  7. BANリスト
  8. トトロ
  9. 三代目 盆鯖
  10. PvPステージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    マップポスター作り方講座
  • 231日前

    クレイドル03
  • 503日前

    盆鯖オシリス
  • 503日前

    盆鯖ブロックス
  • 2276日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2403日前

    ボンタウン
  • 2557日前

    日本村
  • 2575日前

    トップページ
  • 2580日前

    右メニュー
  • 2580日前

    メニュー
もっと見る
人気タグ「Minecraft」関連ページ
  • トップページ
  • スペック詳細
  • BANリスト
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マップポスター作り方講座
  2. 立体マップポスター作成講座
  3. 【成瀬 心美】
  4. ドーモ君
  5. xi小麦自動回収所
  6. 牢屋
  7. BANリスト
  8. トトロ
  9. 三代目 盆鯖
  10. PvPステージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33日前

    マップポスター作り方講座
  • 231日前

    クレイドル03
  • 503日前

    盆鯖オシリス
  • 503日前

    盆鯖ブロックス
  • 2276日前

    コマンドブロック購入方法
  • 2403日前

    ボンタウン
  • 2557日前

    日本村
  • 2575日前

    トップページ
  • 2580日前

    右メニュー
  • 2580日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. あめの隠れ家
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
  7. F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  9. 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.