フサギコ

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  フサフサだぞ、ゴルァ!!
 UU"""" U U    \_________

フサギコ(敵)

ジパングにて初めてブーンと会う。はじめは何も言わないが、オロチ退治を頼まれた後に話しかけると助言めいたことを言う。
オロチ退治後には、既にどこかへいってしまったらしい。

シベリアに向かうブーン一行と同じ列車、同じ車両に乗り合わせ、殺人未遂事件と遭遇する。
刀を携帯していることから犯人ではないかと疑われる。
イベント上では、これが始めての接触である。

氷の洞窟B2Fで、初めて自分がギコに雇われた者であることを開かす。
ブーンと戦うが、自警団の援軍が到着したことにより、その勝敗はつかないまま撤退する。
ギコが死亡した後、魔王軍につく理由が無くなった彼はブーンの手助けする。
その後、ギコをシベリア渓谷しぃの墓場の近くに埋めて、ブーンを追いかけるように旅をする。

DATの大穴にて一行と合流。協力しVIP先生を倒し、一行に事の経緯を話す。
属性 弱点 耐性
最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性 経験値 所持金 ドロップ
99999 100 250 125 200 220 0 0 なし
技名 消費MP 効果 備考
通常攻撃 0
居合い斬り 単体ダメージ+よろめき
一閃 全体攻撃 5ターン目使用
アツス斬り 単体炎属性ダメージ
ツンドル斬り 単体氷属性ダメージ
トバス斬り 単体風属性ダメージ
バルス斬り 単体地属性ダメージ
峰打ち 単体気絶
悪・即・斬! 単体999固定ダメージ 10ターン目使用
戦闘の終了条件はターン経過なので、回復時以外はずっと保守をしていても問題は無い。
全属性の攻撃をしてくる。とりあえずショボンなら炎、ドクオなら風、プギャーなら氷、ジョルジュなら地属性の耐性はつける。
気絶はプリキュアーで治らず、自然回復はするが最低3ターンは動けず運が悪いと戦闘が終わるまで治らない事もあるのでカカオ99%は必須。
10ターン目に悪即斬を使用し誰かが死ぬ。保守しても499ダメージなのでこの時期では耐えれない。
15ターン目にイベントが発生し、シベリア自警団の人が助けに来てくれて、戦いは終了する。
戦いが終わると自警団の人が回復をしてくれて、ウォッカを貰える。

フサギコ(味方)

性別 弱点 耐性
炎・闇属性、混乱、睡眠、麻痺 逝き、毒、暗闇、沈黙
Lv50ステータス
HP MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性
898(2位) 0(8位) 223(3位) 118(5位) 284(8位) 399(2位)

紹介

貴重な非ボケキャラ
全属性の攻撃をすることが出来るが、プギャー同様相手の属性が分からないと使いづらい。
もう一人の二刀流キャラのジョルジュがアレなので実質攻撃力は全キャラで郡を抜く高さになる。
ショボンと同じく炎属性が弱点であることはつらいが、闇属性も弱点であることに注意。
モナー戦で使いたいなら厨房の腕輪があると便利。

技は、剣装備時にしか使えない。よって魔黒滅龍断罪剣の二刀流で戦おうとすると泣きを見ることになる。
装備するなら片手だけにしよう。

習得技

技名 取得Lv 消費MP 効果 備考
居合い斬り - 0 単体攻撃+よろめき
一閃 - 0 全体攻撃
悪即斬 40 0 単体光属性攻撃 ムラがある 正宗+同田貫装備
暗剣殺 40 0 単体闇属性攻撃 ムラがある 正宗+同田貫装備
アツス斬り - 0 単体炎属性攻撃
ツンドル斬り - 0 単体氷属性攻撃
トバス斬り - 0 単体風属性攻撃
バルス斬り - 0 単体地属性攻撃

フサギコ二刀流考察

剣A 剣B 総攻撃力 効果 備考 評価
正宗 同田貫 +113 特殊特技追加、+よろめき、必殺率上昇 モナーに有効 C+
ライトセイバー 同田貫 +142 光属性、防御・必殺率上昇 モナーに有効 B
ライトセイバー 妖刀アヌビス +167 光属性、防御上昇、必中 モナーに有効 B
同田貫 妖刀アヌビス +135 必殺率上昇、必中 命中〇 B
魔黒滅龍断罪剣 同田貫 +275 必中、必殺率上昇 高攻撃力必殺は魅力 B-
魔黒滅龍断罪剣 締鯖丸 +270 必中、先制攻撃 速攻が仕掛けられる C
魔黒滅龍断罪剣 アイスソード +323 氷属性付与、必中、必殺率上昇 同田貫よりも攻撃力、必殺率が上 A-
魔黒滅龍断罪剣 クタラギの剣 +328 光属性付与、必中、高攻撃力 攻撃力が最高 A
魔黒滅龍断罪剣 魔黒滅龍断罪剣 +440 最高の攻撃力 ポンコツ E
  • 魔黒+アイスソードは魅力。高攻撃力を高必殺率で繰り出せる。
    • 問題は入手がランダムなこと。ライトセイバーも同様。(ルートを特定すれば手に入れられるが)
    • 氷属性が付いているため、相手を選ぶのもネック。(本気ディオにダメージが通らない等)
  • 魔黒+クタラギは実質フサギコの最攻撃力武器。光属性に耐性のある敵もそこまでいない。
  • 魔黒+アヌビスは必中がかぶるのでお勧めしない。

オススメ装備変更

  • モナー
    • 正宗+同田貫(悪即斬狙い)
    • ライトセイバー+同田貫(光属性、必殺率上昇)
    • ライトセイバー+妖刀アヌビス(光属性、必中)

  • 田代砲攻略
    • 妖刀アヌビス+好みの武器(必中)
    • 魔黒滅龍断罪剣+好みの武器(高攻撃力)

  • 田代神神憑依イチロー
    • 魔黒滅龍断罪剣+クタラギの剣(光属性、高攻撃力)
    • 魔黒滅龍断罪剣+アイスソード(氷属性、高攻撃力、必殺率上昇)

  • ディオ・ブランドー(本気ディオ)
    • 魔黒滅龍断罪剣+クタラギの剣(光属性、高攻撃力)
    • 魔黒滅龍断罪剣+ライトセイバー(光属性、防御上昇)
    • ※氷を無効化するのでアイスソードを持っていたとしてもお勧めしない。

  • 現実&月曜日
    • 盾が装備できない(≒耐性付加ができない)ので、連れていくことはお勧めしない。

称号

  • もののふ はじめから
  • 自警団補佐 シナリオクリア

キャラクター

正式名称は「ギコフッサール」
相談スレが立つなど人気者。ギコハニャーンに対抗意識を燃やしていると思われる。
自分がフサフサなことを意識ているのか「フサったぞ」又は、「フサフサだぞ」と良く発言する。
夏は暑そうだが、なぜか夏に元気である。
プライドが高いらしく「俺様」と発言することもしばしば。
チビギコに至るまで多種な種類が存在する。
毛は脱却式で、中身はただのギコ猫とも言われている

            .:^:;
       .:゙:^.゛;.   .: ;"  :.゙`:..
       ミ ゙. : ;. .゙; . ;  ,゙ ..゙":
   .;":`''"゙. ´ ;゙"".  ゙"'`" :;´ ""゙':,.
   ミ                  ゙  ミ
   ミ    ..゙ ゛       :´..    ミ
   ミ゙       ; " ".:       ミ
   ミ~  ゙:          ゙ '  ミ
    ミ:'.    ,,.. ∧,,∧ ',,.,,.    ミ
    ' ゙;"`゜:"∪ミoДo彡∪゙ ~";^゙

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′  ̄ ̄( ゚Д゚)< 俺は普段こーいうのを着てる、ちなみに入浴時のみ脱衣
  UU ̄ ̄ U U  \_____________

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月17日 21:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。